
きょうの料理ビギナーズレシピ
牛肉、厚揚げ、ねぎの煮物
素材と味つけにひと工夫した、肉豆腐風のレシピです。めんつゆを使うから、手軽につくれますよ。

写真: 岡本 真直
エネルギー
/350 kcal
*1人分
調理時間
/15分
*厚揚げの粗熱を取る時間は除く。
材料
(2人分)
- ・牛切り落とし肉 100g
- ・厚揚げ 1枚(250g)
- ・ねぎ 1本(90g)
- ・めんつゆ (市販。2倍濃縮タイプ。) 大さじ5
つくり方
下ごしらえをする
1
ねぎは根元を切り落とし、7~8mm幅の斜め切りにする。耐熱性のボウルに厚揚げを入れ、熱湯をかけて油ぬきをし、菜ばしでペーパータオルに取り出す。粗熱が取れたら縦半分に切り、横に2~3cm幅に切る。牛肉は一口大に切り、軽くほぐす。
! ポイント
厚揚げは余分な油を取り除くと、味がしみ込みやすい。
煮る
2
小さめのフライパンにめんつゆ、水カップ1+1/2を入れて中火で煮立て、牛肉を加えて菜ばしでほぐす。牛肉の色がほぼ変わったら、厚揚げ、ねぎを加える。再び煮立ったら弱めの中火にし、ふたをせずに時々全体を返しながら、約5分間煮る。
! ポイント
あいたところに厚揚げ、ねぎを加え、味がなじむまでよく煮て。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2009/01/06
居酒屋ハツ江亭 開店!
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント