
きょうの料理レシピ
じゃがいものそぼろ煮
肉そぼろを電子レンジにかけたジャガイモとあわせれば、メインのおかずに。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/160 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(4人分)
- ・肉そぼろ カップ1/2
- ・じゃがいも 3コ(400g)
- ・だし カップ1/2
- ・枝豆 (塩ゆでしたもの) 適宜
- *あれば。グリンピースでもよい。
- 【水溶きかたくり粉】
- ・かたくり粉 小さじ1/2
- ・水 小さじ1
- ・しょうゆ 大さじ1/2
- ・みりん 大さじ1
きょうの料理レシピ
2005/08/11
夏をのりきるアイデアおかず
このレシピをつくった人

堀江 ひろ子さん
母の故・泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的でつくりやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。
ガラムマサラを初めて使いましたが、異国の雰囲気で香りよく食欲をそそるお味でした!色んな味や食感が楽しめました。そして、パクチーもよく合います◎焼き終わったあとに切るのが面倒だったので、唐揚げ用で作っても良かったかもです。
トマトを切らしていて、カットトマト缶で代用てきました!
トマトを切らしていて、カットトマト缶で代用てきました!
2021-06-08 01:04:07
田中健一郎さんのトークと料理の手早さに惹かれて作りました。見た目も華やかでいろんな味が一皿で味わえた感じです。鶏肉にガラムマサラを塗ると彩りも良く風味がぐんとアップして単品で作っても美味しいと思いました。パクチーの代わりに家庭菜園のミツバを飾りました。とにかく彩りが良く食卓がパッと明るくなります。栄養もバランスが取れてますね!
2019-10-08 04:04:02
塩加減で味をきめていくのかなと思ったけど、むずかしかったです。クスクスにレーズンやナッツが入ったり、ガラムマサラで鶏肉を焼いたりして、興味深く作りました。
2019-09-08 08:35:54
東京オリンピック料理長のレシピに魅かれて作りました。写真はパクチーを添え忘れてますが、添えると味の相性はばっちりでした。レモンも加えてもいいかもしれません。クスクス、野菜炒め、鶏肉と、単独で作っても美味しいと思いました。
2019-08-05 01:25:34
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント