
きょうの料理レシピ
ブルーベリーチーズケーキ
材料を混ぜて冷やすだけ!なめらかでクリーミーな口当たりに、フルーティーなアクセントを。潔いシンプルな白いチーズケーキにブルーベリーソースが花を添えます。

写真: 内池 秀人
エネルギー
/460 kcal
*1コ分
塩分
/0.30 g
*1コ分
調理時間
/15分
*冷やす時間は除く。
材料
(容量200mlのグラス4コ分)
- ・クリームチーズ 150g
- *常温に戻して柔らかくしておく。
- ・グラニュー糖 40~50g
- ・生クリーム 200ml
- ・ブルーベリーソース 適量
- *全体備考参照。
- ・ミントの葉 適宜
- *あれば。
下ごしらえ・準備
1 クリームチーズがまだ堅い場合は、湯煎にかけるか、耐熱容器に入れてラップでふんわりと覆い、電子レンジ(600W)に30秒間ほどかけて、全体がなじむまで泡立て器で混ぜておく。
つくり方
1
クリームチーズとグラニュー糖をボウルに合わせ、ゴムべらで混ぜて全体をなじませる。
2
チーズがなめらかになったら、生クリームを2~3回に分けて加えながら、泡立て器で混ぜ合わせる。
3
チーズの塊がなくなって全体がよく混ざり合い、泡立て器で持ち上げるとツノが立つくらいになったら、混ぜ上がり。
4
グラスに3をスプーンで等分に入れ、表面をならす。ラップをして冷蔵庫で2時間冷やす。
5
食べる直前に冷蔵庫から出し、ブルーベリーソース適量をかけてミントの葉を添える。
! ポイント
【保存】ソースをかけない状態で冷蔵庫に入れて約3日間。
全体備考
●ブルーベリーソース●
パン、ヨーグルト、アイスクリームにかけてもおいしい。
(◎610kcal(全量)◎塩分0g(全量)◎調理時間5分)
材料(つくりやすい分量)
ブルーベリー…2パック(約250g)
グラニュー糖…125g
1.ブルーベリーは洗い、ステンレスかホウロウの鍋に入れ、グラニュー糖を加えて木べらで全体をよく混ぜる。
2.1を中火にかけて、全体をよく混ぜながら煮る。
3.グラニュー糖が溶けて煮立ったら、1分間ほど煮る。
【保存】
保存瓶に入れて冷蔵庫で約10日間。
【ブルーベリーが余ったら、冷凍保存がおすすめ】
ブルーベリーは日もちしないので、余ったら、ジッパー付きの保存袋に入れて冷凍庫へ。約1か月間保存可能。解凍すると水分が出るので、凍ったまま調理するのがポイントです。
きょうの料理レシピ
2016/06/22
ティータイムのおとも
このレシピをつくった人

小林 かなえさん
京都在住の菓子研究家。
洋菓子店に勤務したのち、パリの製菓学校で本格的に菓子づくりを学ぶ。現在は洋菓子教室を主宰。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント