
きょうの料理レシピ
ソーセージともやしのみそバタースープ
みそとバターの濃厚なスープに、たっぷりの具がおいしい一品です。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/200 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・ウインナーソーセージ 3本(約60g)
- ・もやし 200g
- ・コーン (缶詰/ホールタイプ) 大さじ4
- ・にんにく (薄切り) 1かけ分
- 【A】
- ・酒 大さじ1
- ・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中国風) 小さじ1/2
- ・水 カップ1+1/2
- ・バター 大さじ1
- ・みそ 大さじ1~1+1/2
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
つくり方
1
ソーセージは縦半分に切り、斜めに5mm幅に切る。コーンは汁けをきる。
2
鍋にバター大さじ1を溶かし、にんにくを弱火で1分間くらい炒める。バターが少し色づいたらもやしを加え、強めの中火でサッと炒める。
3
【A】を加えて中火で1分間くらい煮立て、1のソーセージとコーンを加える。1分間くらい煮て、みそ大さじ1~1+1/2を溶き入れる。
4
器に盛り、黒こしょう少々をふる。
きょうの料理レシピ
2014/06/03
買い物いらず!ハム・ソーセージ・ベーコンレシピ
このレシピをつくった人

舘野 鏡子さん
1970年生まれ。桐朋学園大学ピアノ科卒業。NHK「きょうの料理」の料理アシスタントを10年続け、独立。三世代の家族が満足できる食事、家庭でつくりやすい献立やお菓子を日ごろから研究。

マリネとあったので、酢を使っていると思いきや、レシピに【酢】の文字がありませんでした。それでも、栄養バランスも取れていて、美味しかったです。作ってから食べるまで時間があったので、キュウリは食べる20分くらい前に加えました(キュウリから水が出て、味が薄くなりそうなので)。次回作る時には、黒酢を足してみようと思います。酸っぱいのが好きなので~(^o^)
2023-08-14 02:52:47

練り辛子って使用頻度が少なかったので困ってたら、このレシピに出会いました!
あっさりした味付けで、すごく美味しかったです!
そしてお肉とひじきを合わせるって発想が私にはなかったので、目から鱗でした!
あっさりした味付けで、すごく美味しかったです!
そしてお肉とひじきを合わせるって発想が私にはなかったので、目から鱗でした!
2022-03-03 11:41:53
大好きな市瀬悦子さんの料理、期待して作りました!見事においしい!!マリネ液が本当に美味^^
ビールを飲みながらいただきましたが、ごはんのおかずとしても◎
ビールを飲みながらいただきましたが、ごはんのおかずとしても◎
2021-09-26 01:45:25
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント