close_ad
きょうの料理レシピ

紅白おこわ

紅白おこわ

写真: 鈴木 雅也

エネルギー /500 kcal
調理時間 /90分

*もち米を水および梅酢液につけておく時間、白いんげん豆を水につけておく時間は除く。

材料

(4人分)

・もち米 カップ3
・白いんげん豆 (乾) カップ1/2~3/4
・梅酢 大さじ2~3
・食紅 少々
*好みで
・塩 小さじ1/2強
・酒 大さじ1

つくり方

1

もち米は洗って水けをきり、たっぷりの水に5~6時間つける。

! ポイント

前の晩につけておいてもよい。

2

白いんげん豆は洗ってなべに移し、白いんげん豆の分量の3~4倍の水を加えて5~6時間つける。

3

2の白いんげん豆をつけ汁ごと火にかけ、煮立ったら汁を捨てる。新たに水カップ3強を加え、豆をゆでてざるに上げ、汁けをきる。豆は粗熱を取り、使うまで密封容器に入れ、暗くて涼しい場所または冷蔵庫に入れておく。

4

水カップ2に梅酢を加える。鮮やかな色に仕上げたいなら好みで食紅を水で濃いめに溶いたもの小さじ1/3~1/2を加え、鮮やかに発色させる。

5

もち米の水けをきり、4に10~20分間つけ、もち米をざるに上げて汁けをきる。汁はとっておく。

6

堅く絞った清潔なぬれぶきんをせいろまたは蒸し器に敷き、5のもち米を広げる。中央をややくぼませ、蒸気の上がったなべにのせてふたをし、強めの中火で40~60分間蒸す。その間、10分おきに5の汁(仕上げ用に大さじ2を別にしておく)を全体にまんべんなくふりながら蒸す。

7

仕上げに塩小さじ1/2強、酒大さじ1、6で残した5の汁大さじ2を混ぜて6にふりかけ、白いんげん豆を散らしてサッと蒸す。

! ポイント

梅酢の塩分が強い場合は、塩の分量を加減する。

きょうの料理レシピ
2003/10/07

このレシピをつくった人

門間 和子

門間 和子さん

料理書やエッセーの執筆、カルチャーセンターの講師も務める。身近な食材を使った、飽きのこないおいしい料理を数多く紹介。ふだんの生活から生まれる、合理的でおいしいレシピが人気。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大根 小松菜 豆腐
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介