close_ad
きょうの料理レシピ

みかんれんこん

みかんの搾り汁でれんこんを薄い黄色に色づけます。さっぱりとした風味は、おせちの箸休めに最適。

みかんれんこん

写真: 鈴木 雅也

エネルギー /170 kcal

*全量

調理時間 /7分

*冷ます時間は除く。

材料

・れんこん 120g
・みかんの搾り汁 カップ1/3
【A】
・砂糖 大さじ1+1/2
・米酢 大さじ1+1/2
・塩 小さじ1/5
・酢

つくり方

1

れんこんは縦に皮をむいて薄い輪切りにし、酢少々を入れた水につける。

2

みかんの搾り汁と【A】を鍋に入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら1の水けをきって加える。菜箸で混ぜながら、れんこんが透き通るまで2分間ほど煮る。

! ポイント

れんこんを加えたら、色づきやすいように混ぜてからめながら煮る。

3

火を止めて冷めるまでおき、味を含ませながら色づける。れんこんの汁けをきり、器に盛る。

このレシピをつかってつくるおせちはこちら
3時間でお見事おせち

きょうの料理レシピ
2011/12/14 3時間でお見事おせち

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 土井 善晴 カレー 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

4
5
6
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介