close_ad
きょうの料理レシピ

卵たっぷりポテトサラダ

たっぷりのたまねぎが入り、ほんのりわさびをきかせた和風のポテトサラダです。

卵たっぷりポテトサラダ

写真: 鈴木 雅也

材料

(つくりやすい分量)

・じゃがいも (メークイン) 2~3コ(300g)
・たまねぎ 1コ(150g)
・卵 6~7コ
・練りわさび 大さじ1
・オリーブ (黒。種抜き/輪切り) 4~5コ
・塩
・マヨネーズ

つくり方

1

卵は水からゆで、沸騰してから12分間ゆでたら水にとり、殻をむく。ゆで卵3コは4等分に切り、さらに1切れを横に3等分に切る。残りのゆで卵は、卵切り器で5mm厚さの輪切りにする(飾り用)。

2

たまねぎは繊維に沿って薄切りにして、軽く塩をふって、しばらくおく。さらしやふきんで包んで流水で洗ったら、水けをよく絞る。

3

じゃがいもは皮付きのまま水からゆで、竹ぐしがスッと通るまで火を通す。熱いうちに皮をむき、5mm厚さのいちょう形に切り、軽く塩をふっておく。

! ポイント

必ず熱いうちに皮をむいて切っておくのがポイント。ただしやけどに注意。

4

2にわさびを加えて、手でよく混ぜる。そこに3、マヨネーズ大さじ3+1/2を加えてよく混ぜ、味をみて足りなければ塩少々で調える。1の細かく切ったゆで卵も加えて、手でサッと合わせる。

! ポイント

よく水けをきったたまねぎに、わさびの味をしっかりなじませるのが味のポイント。

5

皿に4を移し、円形に整えて、マヨネーズを表面に薄くぬる。1の飾り用のゆで卵を全体にはり、黄身の中央にオリーブを飾る。

! ポイント

側面のオリーブはマヨネーズ少々をのり代わりにしてはり付けるとよい。

きょうの料理レシピ
2010/12/15 落合務のイタリアンおせち

このレシピをつくった人

落合 務

落合 務さん

東京・銀座にあるイタリア料理レストランのオーナーシェフ。素材の持ち味を生かし、手をかけすぎずにつくるレシピが人気。料理のコツをテンポよく伝える姿がテレビや雑誌で話題になり、多くの人を魅了する。

付け合わせのアスパラは椎茸に。とっても美味しかったですが、新玉ねぎを使ったせいか、成型段階以前に水分がすごい出ました。ケチャップやワインの量をどうしようか迷ったけどレシピ通りに。結果美味しかったけど本来のお味と同じかどうか分かりません笑。
2022-06-03 12:25:04
またまた作っちゃいました!今度は野菜をいろいろ増やして変えてみました。ホントにおすすめです。20分で出来ました!
2021-06-06 04:49:47
息子の7歳の誕生日に作りました。
2021-05-04 08:08:01
何度もつくっています。自分なりにしていることは水の量を半分にしていることです。あと人参は最後までソースと一緒に煮ています。あとはレシピ通りです。とにかく本当に美味しい!お店レベルのごちそう料理です!
2021-05-04 04:41:33
ソースも簡単。やはり、ワインでグンとアップしますね。柔らかく、家族に好評。人参は、レンジでチンしてから別フライパンで焼くと綺麗かな。と思いました。
とろけるチーズを折りたたみ乗せました。
2020-07-18 07:40:19

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 秋野菜 タサン 志麻 さつまいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介