
きょうの料理レシピ
ほうれんそうのソテー
ほうれんそうは柔らかい口当たりにするために、葉の部分だけを使って。余分な水けはしっかりきってから皿に盛りましょう。

写真: 大山 克巳
エネルギー
/60 kcal
*1人分
調理時間
/5分
材料
(2人分)
- ・ほうれんそう 1ワ
- ・にんにく 1かけ
- ・バター 10g
- ・塩
- ・サラダ油
つくり方
1
ほうれんそうは、葉と茎に分けて、葉のみを使用する。フライパンにサラダ油少々とにんにくを入れて弱火にかける。にんにくの香りが出てきたらバターを加える。
2
バターが茶色くなってきたら、強火にして、ほうれんそうを入れ、バターでからめるようにいため、塩少々をふる。ざるに上げて水けをきる。
ほうれんそうのソテーをこんなレシピに添えてみては
ステーキ
きょうの料理レシピ
2009/12/21
プロこつ!
このレシピをつくった人

谷 昇さん
東京・神楽坂にあるフランス料理店「ル・マンジュ・トゥー」のシェフ。
六本木の「イル・ド・フランス」からフレンチの世界に入る。1976年、1989年と2度フランスへ渡り修行。帰国後、複数の店ででシェフを務めたあと、1994年に「ル・マンジュ・トゥー」をオープン。
ミシュランガイドTokyoに3年連続掲載される。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント