
きょうの料理レシピ
えのきと肉そぼろのホットサラダ
生の葉野菜に、豆板醤でピリ辛に味付けした肉そぼろをアツアツのままかけます!えのきだけの食感も楽しめます。

写真: 白根 正治
エネルギー/192.2 kcal
*1人分
食塩相当量3.4 g
*1人分
調理時間/10分
美肌レシピ
おすすめ度
2.4

ビタミンCを含む食材
水菜,レタス
3
ビタミンAを含む食材
0
ビタミンEを含む食材
水菜,豚ひき肉,レタス
3
ビタミンB2を含む食材
豚ひき肉,えのきだけ,水菜
3
良質のたんぱく質を含む食材
豚ひき肉
3
快腸レシピ
おすすめ度
2.5

食物繊維を含む食材
えのきだけ,水菜,レタス
3
乳酸菌または麹を含む食材
豆板醤
2
★
の表示について
材料
(2人分)
- ・えのきだけ 1袋
- ・豚ひき肉 80g
- ・水菜 1株
- ・レタス 1~2枚
- *好みの種類。
- ・しょうが (みじん切り) 1かけ分
- ・にんにく (小/みじん切り) 1かけ分
- ・豆板醤 (トーバンジャン) 小さじ1/2~1
- 【A】
- ・しょうゆ 大さじ2
- ・酢 大さじ1
- ・砂糖 大さじ1/2
- ・サラダ油 小さじ2
- ・ごま油 小さじ1
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
つくり方
1
えのきだけは根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐす。
2
水菜は5cm長さに切る。レタスは一口大にちぎる。これらをボウルに合わせておく。
3
フライパンにサラダ油小さじ2を熱し、しょうが、にんにくを入れて中火でいためる。香りがたったら豚ひき肉を加えてパラパラにいためる。豆板醤を加えてサッといため、【A】を加えて汁けが少なくなるまで煮詰める。ごま油小さじ1を加えて香りをつけ、1のえのきだけを加えてサッと火を通す。
4
2に3を回しかけてサックリと混ぜ、塩・こしょう各少々で味を調える。
きょうの料理レシピ
2009/09/28
旬のきのこを食べつくす
このレシピをつくった人

河野 雅子 さん
大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント