
今週のおすすめレシピ

鶏鍋 白みそごま風味
まろやかでコクのある和のクリームシチューのような味わいです。締めは中華麺を使った、まるでカルボナーラのようなラーメンがおすすめ!
2022/01/14|大原 千鶴

ぶり大根
ぶりは口の中でほどけるような、感動の柔らかさ。こっくり味の煮汁がからんで、箸が止まらぬおいしさです。
2022/01/18|野﨑 洋光

ねぎだけラーメン
インスタントラーメンが、まるで行列のできるお店のラーメンに!?辛いので、むせないように注意。
2022/01/25|本田 明子

豆腐クリームグラタン
豆腐クリームのグラタンなら、混ぜてかけるだけでホワイトソースいらず!クリーミーさはそのままに、後味さっぱり、モリモリ食べられるグラタンです。
2022/01/21|松本 有美

かぶの葉のだしびたし
かぶの葉は程よい堅さにゆで、味つけしただしに浸して味を含ませます。とろろ昆布で味わいアップ。
2022/01/10|藤野 嘉子

さつまいもの梅蒸し
さつまいもの甘みと梅干しの塩けが相性抜群。食べるとホッとする、素朴な蒸し物です。
2022/01/10|ワタナベ マキ
健康キッチン

美肌レシピ
ターサイと厚揚げの煮寄せ
中国野菜のターサイを厚揚げやたけのこと、卵でとじます。ビタミンAやカリウム、カルシウムの補給にぴったりです。
2021/01/14| 柳原 尚之

エネルギーオフレシピ
ほうれん草の卵あんかけ
簡単にできて彩りのきれいな栄養たっぷりの一皿。ほうれん草を油で炒めることでアクも気にならず、ゆでるひと手間を省けます。卵にスープやマヨネーズを加えることで、ふんわりした炒り卵がつくれます。
2018/01/26| 堀江 ひろ子

美肌レシピ
トマトのとん汁
トマトを加えて“さっぱり”とした「とん汁」に。トマトの“トロリとした食感”とれんこんの“シャキシャキ感”を楽しんで。
2020/01/24| 斉藤 辰夫

骨強化レシピ
厚揚げのじゃがいもあんかけ
じゃがいもあんがトロっとした食感でくせになるおいしさ。体も温まります。
2020/01/24| 斉藤 辰夫

快腸レシピ
根菜ソースのパスタ
見た目はまるでミートソースですが、実は野菜のみのラグーソースをたっぷりかけましょう!腸も元気になる「免疫力強化レシピ」です!
2011/11/08| 落合 務

減塩レシピ
大根のみぞれ汁
大根おろしは汁ごと使い、肉にかたくり粉を加えるのがポイント。肉がぱさつかず汁にもとろみがつき、大根が沈まず、さらに冷めにくくなります。
2018/01/26| 堀江 ひろ子
旬のキーワードランキング
みなさんがサイト内で検索したときのキーワードを集計し、ランキングにまとめました。旬の食材や、話題のレシピ、人気の講師名などのキーワードからベスト10がチェックできます。
INFORMATION
2021/09/07
新型コロナウィルスの感染拡大防止に鑑み、お問い合わせ対応に通常よりお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2021/04/14
【「つくったコメント」のサイト公開について】
「つくったコメント」への不適切なコメントの掲載防止のため、4月14日より投稿いただいた後、事務局でコメントの内容を十分にチェックさせていただいてから、サイトに公開させていただきます。掲載までに数日かかることがありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
2020/09/10
システム改修のため、「ふるさとレシピ」の一部が非表示となっています。ご不便おかけしますが何卒ご了承ください。
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



