
2025年5月19日(月)~5月21日(水)に「きょうの料理ビギナーズ」の番組で放送されたレシピをご紹介。
ひとり分の調理ならではのテクニックを、料理研究家のきじまりゅうたさんが教えてくれます。
家にある調味料、スーパーで手に入る食材、直径20cmのフライパンを活用して、ひとり分レシピを極めましょう!
後編では、フライパンでつくる米1合分の「炊き込みご飯」や、ご飯のおとも「カレー鶏そぼろ」「塩昆布なめたけ」、あっという間につくれる「豚肉とピーマンのオイスター炒め」「鶏なすの蒸しみそ炒め」などのレシピをご紹介します。
放送レシピ
ご飯のおとも カレー鶏そぼろ
ひとりごはんにあるとうれしいのが、すぐに食べられるご飯のお供。ピリッとスパイシーなそぼろは、ご飯をおかわりしたくなるおいしさ。味つけを変えてアレンジを楽しんでも。
「きょうの料理ビギナーズ」テキストもぜひ、ご参照ください。こちらよりご確認ください。
関連記事

ひとり分の調理ならではのテクニックが学べます。今回は、「チキンソテーのワンパンプレート」、「梅煮風のゆでいわし」や「親子丼」のレシピをご紹介。
2025/05/16

今回は、ひき肉を使った「キーマカレー」「鶏そぼろ丼」や豚のかたまり肉を使った「煮豚」「ゆで豚」、鶏手羽先を使ったレシピをご紹介。
2025/05/09

基本の肉おかずレシピの前編。 今回は、豚肉のしょうが焼きや韓国風牛肉の炒め物、チキンソテーなど。
2025/05/02
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



