精進の知恵 夏の養生レシピ

8月も半ば。暑い日が続き、休んでもなんとなく疲れがとれない、という方も多いのでは?
今回はそんな方にぴったりの、精進料理の知恵が生きた、体にやさしいレシピをまとめてみました。
昔ながらの食の知恵で、夏を乗りきりましょう♪

精進の知恵 夏の養生レシピ

かぼちゃがゆ

シンプルながら、季節のかぼちゃを入れてゆっくりと炊き上げたおかゆ。夏疲れの胃にもやさしい味です。

高野豆腐の揚げ煮

精進料理に欠かせない高野豆腐は消化によいたんぱく質がたっぷり。しょうがの辛みが胃腸を引き締めます。

長芋の皮のチップス

長芋をすりおろすときにむいた皮も、食材をむだにせずおいしいおつまみに。

きのこのとろろがけ

たっぷりと煮たきのこに、滋養強壮によいとされる長芋のすりおろしをかけていただきます。青のりの風味がアクセント。

ごま豆腐

しっかりすって、香り豊かになめらかに。きちんとこして、のどごしよく。休まず練って、絶妙な堅さに。この3つがおいしさのポイントです。

ごま豆腐の吸い物

ごま豆腐を角切りにして、季節の香りといっしょに吸い物に入れます。

いんげんのごまあえ

日本に精進料理を広めたといわれるのは、中国の隠元和尚です。その名をとってさやいんげんと言われています。

記事をシェアする
PR

関連記事

ビギナー向けのあっという間につくれる夏野菜の副菜レシピをまとめました。

2020/07/16

独特の苦みが魅力の「ピーマン」。今回はメインディッシュにおすすめの「ピーマン」レシピをご紹介します。

2020/07/28

素材の味を堪能できる、いんげんが「主役」のシンプルおかずを紹介します。 どれも手間がかからないものばかりです!

2020/07/13

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介