close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

肉おかずのお弁当 のレシピ一覧159

お弁当おかずの定番といえば「から揚げ」や「ハンバーグ」。ほかにも「鶏の照り焼き」や「豚のしょうが焼き」、「焼肉」や「牛丼」など、「お肉のお弁当」はボリューム満点。育ち盛りのお子さんや、働き盛りのお父さんも大喜びです。

肉おかずのお弁当のおすすめレシピ

スタミナ焼き肉弁当
飛田 和緒 760kcal
スタミナ焼肉 ゴーヤーとにんじんの ピリ辛なます さつまいもの レモン煮 ご飯

【毎日きちんとお弁当】夏バテが気になる時季のお弁当は、にんにくとしょうがをきかせたスタミナ満点の焼き肉で決まり!旬の夏野菜をふんだんに使って彩りも鮮やかに。

2016/08/22 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全159品
豚肉の照りマヨ炒め
松本 ゆうみ 130 kcal 5分

シンプルながら塩昆布のうまみで味わい深く、和・洋どちらの副菜にもマッチします。簡単にできてお弁当も即完成!

2021/03/17 きょうの料理レシピ
31
豚肉のうまだれ焼き
松本 ゆうみ 250 kcal 5分

ジューシーな豚肉に濃厚なうまだれがからんで、ご飯がどんどんすすみます。簡単にできてお弁当も即完成!

2021/03/17 きょうの料理レシピ
673
牛肉のしぐれ煮
夏梅 美智子 690 kcal 10分

上品な甘辛味で牛肉は柔らか。しょうがの風味がキリリと効いて、ご飯が何杯でもいけちゃいます。豆腐にのせたり、手巻きずしの具にしてもおいしい。

2022/09/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
70
ピーマンとたまねぎのナポリタン肉巻き
藤野 嘉子 320 kcal 10分

定番の肉巻きの味つけを洋食風にしてチーズをのせたら、たちまちボリュームアップ。ご飯によく合う味つけです。お弁当におすすめ!

2022/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
11
豆苗とエリンギの肉巻き
藤野 嘉子 240 kcal 10分

豆苗はほのかな豆の香り、エリンギはシコシコとした食感が魅力です。甘辛だれをしっかりからめます。お弁当におすすめです。

2022/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
74
チキンカツ
藤野 嘉子 330 kcal 10分

ささ身を使うと切りやすく、下ごしらえも簡単です。オリーブ油で風味のよい揚げ焼きに。ごま風味のソースがよく合います。お弁当におすすめ!

2022/03/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
114
えのき入りふっくらつくね
藤野 嘉子 220 kcal 10分

お弁当におすすめの鶏ひき肉のつくね。たっぷりのえのきだけを加えたつくねは、冷めても柔らかです。

2022/03/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
49
青じそつくね
藤野 嘉子 230 kcal 10分

お弁当におすすめの鶏ひき肉でつくるつくね。青じそを肉ダネにも入れて爽やかな風味を楽しみます。最後に少しだけしょうゆをからめるのが冷めてもおいしい秘けつです。

2022/03/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
146
豆腐バーグ
渡辺 俊美 190 kcal 10分

豆腐入りのフワフワの肉ダネに、すりおろした野菜をプラスしたミニハンバーグです。お弁当にも!

2021/11/12 きょうの料理レシピ
57
ひと口から揚げ
浜野 謙太 230 kcal 10分

かむ力が弱い子どもが食べやすいよう、小さく切り分けたから揚げ。火の通りが早いからカリッと揚がり、大人も大好きな味になりました。

2021/11/12 きょうの料理レシピ
138
肉巻きおにぎり
藤野 嘉子 580 kcal 10分

甘辛味の牛肉とご飯は最強コンビ。メインおかずがいらない、ぜいたくおにぎりです。

2021/03/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
54
豚肉のみそロール
小田 真規子 280 kcal 10分

「ねぎしょうがみそ」を肉に塗って焼くだけで味の決め手に!お弁当のおかずにもおすすめです。

2021/02/01 きょうの料理レシピ
65
鶏ささ身の梅しそはさみ焼き
藤野 嘉子 300 kcal 10分

ささ身はかたくり粉をまぶして多めの油で焼くと、パサパサしにくく、厚い部分にもよく火が通ります。

2020/08/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
234
鶏むね肉のごま焼き
近藤 幸子 390 kcal 10分

マヨネーズと小麦粉の下味が鶏肉の水分をとじ込め、ジューシーな仕上がりに。白ごまのプチプチ食感が楽しく、お弁当にもおすすめです。

2020/02/04 きょうの料理レシピ
1033
しょうが焼き弁当
藤井 恵 770 kcal 10分

中高生に人気の定番のお弁当です。しょうが焼きのたれがご飯にしみ込み、おいしさ倍増!

2017/04/25 きょうの料理レシピ
402
さっぱり豚しゃぶ弁当
杉山 智美 550 kcal 10分

豚肉はたっぷりの野菜の水分で蒸し焼きにし、しっとり柔らかに。たれは別添えにして、食べる直前にかけて。

2016/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
29
豚肉とチンゲンサイの治部煮風のっけ弁当
小田 真規子 670 kcal 10分

豚肉にかたくり粉をまぶして治部煮風に。食材のうまみをとろみが閉じ込め、ご飯とおいしくなじみます。

2012/04/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
126
ささ身の竜田揚げ
栗原 はるみ 130 kcal 10分

絶妙な食感!あっさりとした鶏ささ身は、下味をつけて揚げることで食べごたえが出ます。かたくり粉をたっぷりつけて、表面はカリッと、中はしっとり仕上げましょう!

2013/06/06 きょうの料理レシピ
2994
ソースカツ丼弁当
髙城 順子 860 kcal 10分

市販の豚カツを使うからビギナーでも失敗なし!たっぷり野菜をプラスするのがおいしさのポイント。淡色野菜、緑黄色野菜を使って、バランスよく仕上げましょう。

2009/09/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
32
肉だんごの甘酢あんかけ弁当
小田 真規子 670 kcal 10分

ミニトマトとたまねぎを肉だんごにプラス。ミニトマトのうまみと酸味がしょうゆ味の甘酢あんの味わいを深めます。

2012/04/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
63
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介