
島本 薫 さん のレシピ一覧61品

少し時間がある朝は、たっぷりのキャベツをのせてホットドッグ風のトーストに。キャベツはかさがあるように見えますが、蒸し焼きにすると1人分にちょうどよい量になります。
2019/03/18
きょうの料理レシピ
39

ブロッコリーをレンジにかけることで、ビタミンの損失が少なくなります。ブロッコリーはビタミンA、C、E、B2、豚肉はビタミンE、B2、たんぱく質を含み、肌のアンチエイジングレシピとしておすすめです。
2018/11/22
みんなのきょうの料理レシピ
38

食物繊維や、消化を助ける酵素を含む大根を、免疫力を高め、粘膜を保護するβ-カロテンを含むにんじんを塩もみにします。つくっておけば、日々の食卓の「もう一品!」に大助かり。
2017/01/30
きょうの料理レシピ
34




フリカッセはクリーム煮などの「白い煮込み」のこと。マスタードがアクセントのクリームが、ポカポカ効果を高めます。まいたけや長芋など和野菜との組み合わせも新鮮。
2020/02/05
きょうの料理レシピ
21


夏バテ、夏冷えにしょうがを活用しましょう!フライパンで手軽につくれるパエリヤに、栄養満点なかぼちゃとにらをたっぷりと。しょうがと昆布だしのいい香りに食欲がそそられます。アツアツをどうぞ!
2020/08/25
きょうの料理レシピ
15

独特なせりの苦みが、粒マスタードとはちみつでやわらぎます。シャキシャキした歯ごたえときれいな緑色が楽しい一皿です。
2018/01/17
きょうの料理レシピ
14



おつまみ用の焼き鳥缶で、おしゃれなエスニック風朝ごはんに!甘めのたれにピクルスがよく合います。
2019/03/18
きょうの料理レシピ
8


かぶは葉も丸ごと使って栄養効果を高めます。豆乳のまろやかさがうれしい、ポカポカスープです。
2020/02/05
きょうの料理レシピ
7


夏バテに、夏冷えにしょうがを活用しましょう!暑くて食欲がないときでも、甘酸っぱい南蛮漬けならおいしく食べられます。夏野菜のミネラルとしょうがのパワーが、夏の体にしみ渡ります。
2020/08/25
きょうの料理レシピ
5
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



