close_ad
きょうの料理レシピ

なめらかかぼちゃパフェ

かぼちゃの自然な甘さがたまらないデザート。

なめらかかぼちゃパフェ

写真: 対馬 一次

材料

(1人分)

・かぼちゃ 1/8コ
・グラニュー糖 大さじ1
・牛乳 大さじ2
・バニラアイスクリーム 100ml
・シナモンパウダー 適宜
*あれば

つくり方

1

かぼちゃは耐熱性のボウルなどに入れ、ラップフィルムをかけて、電子レンジ(500W)に5~6分間かける。竹ぐしがスッと通るくらいの柔らかさにする。

2

スプーンなどで、皮から身をはずしたら、熱いうちにつぶして、グラニュー糖、牛乳の順に混ぜ込む。

! ポイント

かぼちゃの水分量によって、牛乳の量は調節する。ふんわりしたピュレ状になればよい。かぼちゃから出た水分がボウルの底にたまっていたら、はじめに捨てる。作業はボウルの中でするとよい。

3

器にバニラアイスクリームを入れ、上から冷やした2をのせて、あればシナモンパウダーをふる。

きょうの料理レシピ
2002/06/26 ひとりでごはん

このレシピをつくった人

渡辺 有子

渡辺 有子さん

料理研究家のアシスタントを経て独立。感性を生かしながら、おなじみの食材を上手に使ってしっかりと栄養が取れるレシピを考案している。

たっぷりのレタス、サニーレタス、水菜が食べられました。味の系統は好きですが葉を食べるには汁気が少なく物足りなく感じました。次に作るならオリーブオイル、ニンニク、醤油を追加してもいいかも?個人的な感想です。
2024-06-24 10:41:33
たっぷりのリーフレタスとほうれん草で作りました。作り終えると意外に量が多くなくなるので、野菜はたっぷりでOK。今回は豚肉ではなくベーコンとソーセージを薄く切ってカリカリに焼いたものをオイルと一緒に野菜へ。ブラックペッパーをたっぷりかけました。美味しかったです。食卓が華やかになります。
2020-09-28 11:01:16
料理をするのは年に数回のひよっこです。
葉ものがほんの10分で絶品サラダになって感動!
酢×黒胡椒がいい仕事してます。
酢を黒酢に変えて作りましたが美味しいです。
葉は最後に(肉が仕上がってから)用意したため生でいただくことになりましたが、肉にしっかり味が付いていて箸が進みました!
2017-09-28 12:03:29
バルサミコ酢がまろやかで、とても美味しかったです。
にんじん追加しましたが、これもまたバルサミコ酢にあって美味しかったです。沢山の葉っぱも熱でしんなりして、食べやすかったです。
鶏肉でもしてみようかな、と思いました。
2016-03-29 12:08:53

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きじま りゅうた お弁当 ピーマン
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介