
きょうの料理レシピ
なめこにゅうめん
ぬめりのあるなめこは、めん類との相性抜群。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/200 kcal
*1人分
塩分
/5.10 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(4人分)
- ・なめこ 3袋
- ・みつばの茎 (みじん切り) 1ワ分
- ・しょうが (ごく細いせん切り) 1かけ
- ・そうめん 4ワ
- 【つゆ】
- ・だし カップ4
- ・うす口しょうゆ 大さじ3
- ・塩 小さじ1/2~2/3
- ・もみのり 適量
つくり方
1
なめこは熱湯にサッとくぐらせ、ざるに上げる。みつばは葉を摘み取り、茎をみじん切りにする。しょうがは皮をむいてごく細いせん切りにし、水にサッとさらして水けをきる(針しょうが)。
! ポイント
なめこは火を通しすぎると、ぬめりや風味が落ちてしまうので、全体をほぐしたらすぐざるに上げる。
2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを袋の表示時間どおりにゆでる。ざるに上げ、流水をかけながらもみ洗いして、水けをよくきる。
3
鍋に【つゆ】の材料を入れ、中火にかける。フツフツとしてきたら、1のなめこと2のそうめんを加えてサッと温め、みつばの茎を加える。
4
器に盛り、1の針しょうがともみのりをのせる。
きょうの料理レシピ
2008/10/08
秋の実りを味わいつくす
このレシピをつくった人

他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント