
きょうの料理レシピ
なすのはさみ揚げ
切り込みを入れたなすに肉ダネをはさんで、なすの形のままの仕上がりに!ひき肉となすのうまみが重なり合う、ジューシーなおいしさです。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/390 kcal
*1人分
塩分/0.8 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・なす (小) 4コ(260g)
- ・鶏ひき肉 (もも) 200g
- 【A】
- ・片栗粉 大さじ1
- ・みそ 小さじ2
- ・しょうが (すりおろす) 小さじ1
- ・小麦粉
- ・揚げ油
つくり方
1
ボウルにひき肉と【A】を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせ、肉ダネをつくる。
2
なすはガクをグルリとむき、ヘタを残して縦4等分に切り込みを入れる。切り込みの内側に小麦粉を薄くまぶし、肉ダネを1/4量ずつはさむ。
! ポイント
肉ダネをはさんだら手でギュッと押さえ、元のなすの形になるように整える。
3
揚げ油を170℃に熱し、2を入れる。5〜6分間揚げて火を通し、油をよくきる。
きょうの料理レシピ
2024/07/01
夏はやっぱり なす・トマト!
このレシピをつくった人

上田 淳子さん
調理師学校卒業後、同校で西洋料理職員を経て渡欧。スイス、フランスで3年間研さんを積む。帰国後、製菓の仕事を経て料理研究家へ。
自宅で料理教室を主宰する傍ら、欧州での修行や子育ての経験を活かし、雑誌、書籍、テレビ、広告の仕事に携わる。
双子の男の子の母としての経験を生かしながら、子どもの「食育」についての活動も継続中。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント