
きょうの料理レシピ
梅のりつくだ煮
梅の風味を凝縮させた、絶品ご飯のお供です。トーストにサッと塗ったり、うどんやそうめんにトッピングしたりしても◎。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/180 kcal
*全量
塩分/4.2 g
*全量
調理時間
/5分
材料
(つくりやすい分量)
つくり方
1
梅干しと焼きのりはちぎる。
2
小鍋にすべての材料(梅干しの種ごと)を入れて弱めの中火にかけ、菜箸で混ぜながら3分間ほど煮る。調味料がなじみ、汁けがとんだら清潔な保存容器に入れる。
全体備考
●保存
冷蔵庫で2週間。
◆こちらのレシピも参考に◆
八八梅干し
おばあちゃんの梅干し
きょうの料理レシピ
2024/06/04
私の梅の手仕事 梅干しと梅料理
このレシピをつくった人

井澤 由美子さん
旬の食材の効能と素材の味を生かしたシンプルな料理と、江戸っ子らしい気さくで温かな人柄が表れた料理が人気。とくに発酵食品のレシピ開発はライフワーク。体を健やかに保つ薬膳と組み合わせた独自のレシピメソッドも提案している。
企業商品開発、カタログ、講演、著者多数。レモン塩、乳酸キャベツブームなどの火付け役としても知られる。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント