close_ad
きょうの料理レシピ

かぶとわかめの具だくさんしょうがスープ

チキンスープでさっぱりと。しょうがの香りがきいています。

かぶとわかめの具だくさんしょうがスープ

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /40 kcal

*1人分

塩分/3 g

*1人分

調理時間 /15分

材料

(2人分)

・かぶ 2コ(200g)
・かぶの葉 40g
・カットわかめ (乾) 3g
【A】
・水 カップ2+1/2
・しょうが (すりおろす) 1/2かけ分
・しょうゆ 大さじ1/2
・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) (中華風) 小さじ1
・塩 小さじ1/2~2/3
・こしょう 少々
・白ごま 少々
・ごま油

つくり方

1

わかめは水で戻し、水けをきる。かぶは皮をむいて8等分のくし形に切る。葉は小口切りにする。

2

鍋に【A】とかぶを入れ、強火にかける。煮立ったらふたをして、弱火で7分間煮る。ふたを外して中火にし、わかめ、かぶの葉を加えてサッと煮て、ごま油少々を加える。器に盛り、白ごまをふる。

きょうの料理レシピ
2023/10/10 市瀬さんちの満腹ごはん

このレシピをつくった人

市瀬 悦子

市瀬 悦子さん

多くの料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、つくりやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなど幅広く活動中。身近な素材にちょっとした工夫を加えたレシピは、料理初心者からベテラン主婦をはじめ、幅広い層に人気。著書多数。

しょうが豚のおかげでお肉の臭みがなく、すっきりとした煮物になり美味しかったです。煮汁には少しだけ水溶き片栗粉を加えて軽くとろみをつけ、お出汁を残さずいただきました。かぶの煮物レシピは色々ありますが、こちらは作りやすく味が決まるのでオススメです!
2024-11-12 09:12:42
簡単で、味付けもとっても美味しかったです。豚肉は小間肉を使いました。
2022-01-27 01:10:00
しょうが豚の下処理のおかげかお肉特有の臭みが全く感じられず肉嫌いの私でもとても美味しいと思いました。かぶが良い感じに柔らかく仕上がりとても美味しかったです。娘にも大好評でした。作りたてよりレシピ通り少し置いて味を馴染ませたほうが絶対美味しいです。しょうが豚を作っておくと簡単にできます。嬉しいレシピです。
2021-10-12 09:44:58
大根より上品で優しい味ですね。
かぶが美味しい季節に作りたい一品です。
2021-02-21 07:46:21
優しいお味、おいしかったです!かぶの葉のほろ苦さがたまりません^^
肉は倍量(調味料はそのまま)で作りました。
2020-05-07 08:04:21

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ にんじん きゅうり
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介