close_ad
きょうの料理レシピ

鶏肉と長芋の青のり山椒バター

長芋の食感を生かした炒め物。青のり×山椒の組み合わせが、絶妙なハーモニーです。

鶏肉と長芋の青のり山椒バター

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /370 kcal

*1人分

塩分/1.7 g

*1人分

調理時間 /15分

材料

(2人分)

・鶏もも肉 1枚(300g)
・長芋 200g
・青のり粉 小さじ1
・粉ざんしょう 適量
・塩
・サラダ油
・バター

つくり方

下ごしらえをする
1

長芋はよく洗い、皮付きのまま4~5cm長さに切り、六~八つ割りにする。鶏肉は余分な脂肪と筋を除いて一口大に切り、塩少々をふる。

焼く
2

フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鶏肉と長芋を皮側を下にして入れる。鶏肉は焼き色がつくまで3分間ほど焼き、上下を返して2分間ほど焼く。長芋は全面に焼き色がつくように転がしながら焼く。

仕上げる
3

紙タオルで余分な脂を拭き取り、バター10gを加えてからめる。塩小さじ1/3、青のり粉を加えて炒め合わせ、粉ざんしょうをふってサッと混ぜる。

きょうの料理レシピ
2023/09/05 秋のはじめはササッと和食

このレシピをつくった人

吉田 愛

吉田 愛さん

料理研究家の助手、東京、京都での日本料理店勤務を経て独立。本格的な和食からつくりやすい家庭料理まで、幅広く提案している。唎(きき)酒師の資格をもち、お酒に合うメニューやつまみも得意。

他のことしながらオーブンまかせにしていたので焼きすぎで汚くてスミマセン。主人のつまみに残っていたラタトゥイユを小さく刻み、きのことチーズを加えてやっつけのように作ってしまいました。卵も主人のおつまみだったので2つで勘弁してもらい、薄いですが…美味しいですよ。いい香り。今度はケチらず子供のお弁当にしっとりしたフリッタータを(笑)
2016-06-12 08:20:57
強火でかき混ぜる時間が長過ぎて、裏返す時に崩れてしまいました。
強火の時間は、皮が出来るまでにして、後は中火にしたほうがいいかも。

冷蔵庫の残り物を入れて作れるので、また作ります。
2014-10-02 08:28:18

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード なす きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介