
きょうの料理レシピ
オクラと手羽元の黒酢煮
まろやかで深みのある酸味に食欲をそそられる一品。黒酢効果で手羽元がホロッと柔らかく煮えます。脇役になりがちなオクラは丸ごと使って存在感をアップ!

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/280 kcal
*1人分
塩分/2.2 g
*1人分
調理時間
/30分
材料
(2人分)
- ・オクラ 8本
- ・鶏手羽元 6本(360g)
- 【A】
- ・水 カップ1
- ・酒 カップ1/4
- ・黒酢 大さじ2
- ・砂糖 大さじ1+1/2
- ・しょうゆ 大さじ1+1/2
- ・しょうが (薄切り) 2~3枚
- ・赤とうがらし (種を除く) 1本分
つくり方
1
フライパンに【A】、手羽元を入れてふたをし、中火にかける。煮立ったら弱火にして20分間煮て、手羽元は器に盛る。
2
オクラはガクをグルリとむき、縦に浅く切り目を入れる。
3
1のフライパンに残った煮汁を煮立たせ、オクラを加えて2分間煮て、1の器に盛り合わせる。煮汁をトロッとするまで煮詰めてかける。
! ポイント
オクラは煮汁の中でサッと煮て、鮮やかな彩りと食感を生かす。
きょうの料理レシピ
2023/08/01
たっぷり夏野菜プラス1
このレシピをつくった人

井原 裕子さん
イギリス、アメリカで暮らした経験から、幅広いジャンルの料理に精通する。季節感を大切にしたレシピが人気。旅先でおいしい野菜や食材を探すのが好き。
手羽元ほろほろー!おいしかったです!
コラーゲンたっぷりで、食べている最中に少し冷めただけで煮汁がぷるんっとかたまってくるほどです^^
15分煮て数時間寝かせ、旦那が帰宅するタイミングに合わせておくらを煮て 煮汁を煮詰めました。
コラーゲンたっぷりで、食べている最中に少し冷めただけで煮汁がぷるんっとかたまってくるほどです^^
15分煮て数時間寝かせ、旦那が帰宅するタイミングに合わせておくらを煮て 煮汁を煮詰めました。
2024-08-23 09:57:54
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント