
きょうの料理レシピ
豚肉のみそしょうが焼き
定番のしょうが焼きをこっくりみそ味にアレンジ。隠し味の練りがらしが豚肉のうまみを引き立てます。

写真: 蛭子 真
エネルギー
/470 kcal
*1人分
塩分/2.6 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・豚ロース肉 (しょうが焼き用) 4枚(240g)
- 【合わせだれ】
- ・うまみそ酢 120ml
- ・練りがらし 大さじ1
- ・たまねぎ (みじん切り) 40g
- ・しょうが (みじん切り) 20g
- ・みょうが (小口切り) 適量
- ・小麦粉
- ・サラダ油
つくり方
1
【合わせだれ】をつくる。ボウルにうまみそ酢、練りがらしを入れて混ぜ合わせ、たまねぎ、しょうがを加えて混ぜる。豚肉は全体に薄く小麦粉をまぶす。
! ポイント
豚肉は小麦粉をまぶしてから焼くと、たれにとろみがついて味がからみやすくなる。
2
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を入れて焼く。両面に焼き色がついたら1の【合わせだれ】を加え、とろみがつくまで焼く。
3
豚肉を器に盛り、フライパンに残ったたれをかける。みょうがをのせる。
◆「うまみそ酢」のつくり方はこちら◆
うまみそ酢
きょうの料理レシピ
2023/05/26
村田吉弘の”うまみそ酢+α”で新感覚レシピ
このレシピをつくった人

村田 吉弘さん
京都の日本料理店3代目主人。和食がより簡単に、楽しくなるアイデアレシピを数多く提案し、家庭料理のつくり手を応援している。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント