close_ad
きょうの料理レシピ

うまみそ酢

みそならではのこっくりとした味わいのなかに、酢のほのかな酸味があり、サラッとした軽やかな口当たりに。甘めの味つけなので、どんな食材にも合いやすく、子どもでも食べやすいですよ。

うまみそ酢

写真: 蛭子 真

エネルギー /540 kcal

*全量

塩分 /14.7 g

*全量

調理時間 /5分

*冷ます時間は除く。

材料

(つくりやすい分量・約400~450mlできる)

・日本酒 カップ1
*アルコールが気になる場合は煮きる。
・みそ カップ1/2
*好みのみそでよい。
・砂糖 カップ1/2
*みその種類によって量を調整する。
・酢 カップ1/2
・昆布 10g

つくり方

1

鍋にみそ以外の材料を入れ、強火にかける。ひと煮立ちさせたら火を止め、冷めたら昆布を取り出す。

2

ボウルにみそを入れ、1を少しずつ加えながら泡立て器で混ぜ合わせ、清潔な保存容器に移す。

! ポイント

みそはあえて火を通さずにあとから混ぜ、風味を生かす。

全体備考

●保存
冷蔵庫で約1か月間。

◆使い方
・ 練りがらしとマヨネーズを混ぜ、ドレッシングに。
・ 牛肉、にんじん、じゃがいも、たまねぎを煮込んで、みそ肉じゃがに。
・ みそ煮込みうどんに。

きょうの料理レシピ
2022/11/25 村田吉弘の和食のおいしさ再発見!

このレシピをつくった人

村田 吉弘

村田 吉弘さん

「家庭料理は簡単でおいしいがいちばん!」をモットーに、つくりやすくて魅力的な和食レシピを提案している。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 ごちそう コウ ケンテツ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介