
きょうの料理レシピ
えんどう豆とえびのサッと煮
ちょっと意外な組み合わせですが、まるでココナツカレーのような驚きのおいしさに!コクのあるまろやかな味わいで、ご飯にもパンにもよく合います。

写真: 蛭子 真
エネルギー
/250 kcal
*1人分
塩分/1.8 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・えんどう豆 (さやから出したもの) 200g
- ・えび (無頭/殻付き) 10匹(正味130g)
- 【A】
- ・うまみそ酢 大さじ6
- ・プレーンヨーグルト (無糖) 大さじ6
- ・水 小さじ2
- ・片栗粉 小さじ2
- ・カレー粉 小さじ1
- ・ピンクペッパー (つぶす) 適宜
- ・サラダ油
つくり方
1
鍋に湯を沸かし、えんどう豆を入れて柔らかくなるまでゆで、ざるに上げる。えびは殻をむき、背ワタを除いて1cm幅に切る。【A】は混ぜ合わせる。
2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、えびを炒める。えびの色が変わったら、再び混ぜ合わせた【A】を加え、混ぜながら煮る。とろみがついたらえんどう豆を加え、サッと煮て器に盛る。あればピンクペッパーを散らす。
◆「うまみそ酢」のつくり方はこちら◆
うまみそ酢
きょうの料理レシピ
2023/05/26
村田吉弘の”うまみそ酢+α”で新感覚レシピ
このレシピをつくった人

村田 吉弘さん
京都の日本料理店3代目主人。和食がより簡単に、楽しくなるアイデアレシピを数多く提案し、家庭料理のつくり手を応援している。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント