close_ad
きょうの料理レシピ

ピーマンのきんぴら

火を通しすぎず、食感よく仕上げるのがポイント。

ピーマンのきんぴら

写真: 吉田 篤史

エネルギー /120 kcal

*全量

塩分 /2.0 g

*全量

調理時間 /5分

材料

(つくりやすい分量)

・ピーマン 5コ(200g)
・サラダ油 小さじ2
・塩 小さじ1/3
・しょうゆ 少々

つくり方

1

ピーマンはヘタと種を除いて縦に細切りにする。

2

フライパンにサラダ油、ピーマンを入れ、中火で炒める。油が全体にからんだら塩を加え、しんなりとするまで炒める。味をみてしょうゆで調える。

全体備考

●保存
冷蔵庫で3日間。

きょうの料理レシピ
2021/07/05 飛田和緒の夏野菜はシンプルがごちそう

このレシピをつくった人

飛田 和緒

飛田 和緒さん

家庭の味を基本にしながらも、独自のアイデアを盛り込んだ料理が好評。毎日土鍋でご飯を炊くことをモットーにしている。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 豚バラ 土井 善晴
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
5
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介