close_ad
きょうの料理レシピ

たまねぎのインド風漬物(アチャール)

「アチャール」は福神漬けのような、カレーによく合うインドのピクルス。酸味と辛みのバランスが絶妙で、やみつきになる味わいです。

たまねぎのインド風漬物(アチャール)

写真: 宮濱 祐美子

材料

(つくりやすい分量)

・たまねぎ 1コ(200g)
【A】
・レモン汁 大さじ1
・カイエンヌペッパー 小さじ1/5〜1/4
・塩 小さじ1/3

つくり方

1

たまねぎは縦半分に切ってから繊維に沿って薄切りにし、塩を加えて軽くなじませる。約10分間おき、出てきた水分を軽く絞る。

2

1に【A】を加え、混ぜる。器に盛り、カイエンヌペッパー少々(分量外)をふる。

! ポイント

スパイスは仕上げに加えて、フレッシュさを大切に!

きょうの料理レシピ
2021/05/18 ワタナベマキのアジアごはん

このレシピをつくった人

ワタナベ マキ

ワタナベ マキさん

グラフィックデザイナーを経て料理研究家に。母や祖母から伝えられた手仕事に現代的なセンスを取り入れた、温かみのあるナチュラルレシピが人気。

微塵切りにした油揚げがそぼろの様に切り干し大根に絡み、食感のコントラストが楽しく新鮮な一品です。薄味の優しく上品なお味で、70過ぎの両親も喜んで食べてくれました。
2016-05-28 10:30:00
切り干し大根は、1袋100g入りのものを常備しているのでレシピの倍の量ずつ作っています。鍋があまり水を入れなくても煮物のできるタイプの厚手のものを使っているので、出汁の量が大分少なくて済みますが調味料は分量通り。つまり調味料も倍で。出来たら小分けにして冷凍保存。常温で解凍し、そのまま食べたりレンジで温めたり。いつでも柔らかくて美味しい切り干しが頂けます。本当に便利!
2014-03-27 08:26:26

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 カレー 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介