
きょうの料理レシピ
蒸しねぎマリネ
ねぎを毎日いただくなら、このマリネがおすすめ!酢を加えると保存がきいてアレンジもしやすく、重宝します。

写真: 野口 健志
エネルギー
/360 kcal
*全量
塩分
/6.0 g
*全量
調理時間
/20分
*粗熱を取る時間は除く。
材料
(つくりやすい分量)
- ・ねぎ 3本(300g)
- ・しょうが 2かけ(20g)
- 【A】
- ・水 カップ1/2
- ・塩 小さじ1
- 【B】
- ・酢 大さじ2
- ・ごま油 大さじ2
つくり方
1
ねぎは5~6cm長さに切る。しょうがはせん切りにする。
2
鍋(直径20cm)にねぎを並べ、【A】を加えて中火にかける。煮立ったらふたをして弱火にし、15分間煮る。上下を返し、火を止めてしょうがを散らす。ふたをしたままおき、粗熱が取れたら保存容器に移し、【B】を加える。そのままでもおいしいが、冷やすとよりねぎがしっとりして味もなじむ。
! ポイント
ねぎは塩水で蒸し煮にすると下味がつき、火も通りやすく甘みが引き立つ。
全体備考
●保存
冷蔵庫で2週間。
◆こちらのレシピも参考に◆
洋風ねぎマリネ
きょうの料理レシピ
2021/02/01
冷えにも! 免疫力にも! ねぎ・しょうがであったかレシピ
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。おいしい低エネルギー料理の研究、かみごたえのある食事の提案に力を注ぐ。製菓学校で学んだ経験を生かし、ダイエット中でも食べられる本格的なお菓子のレシピも人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント