
きょうの料理レシピ
ねぎしょうがみそ
ねぎとしょうがを加えて、いつものみそをワンランクアップ!まろやかな味わいにたっぷりのしょうががきいて、温め効果もバッチリです。油を使っていないので、そのままご飯にのせたり、肉や野菜に添えたり、アレンジ自在で気軽に使いやすいです。日もちするので、分量をすべて倍にしてつくっても。

写真: 野口 健志
エネルギー
/380 kcal
*全量
塩分
/6.3 g
*全量
調理時間
/10分
*粗熱を取る時間は除く。
材料
(つくりやすい分量)
- ・ねぎ 1本(100g)
- ・しょうが 3かけ(30g)
- ・みそ 大さじ3
- ・みりん 大さじ3
- ・砂糖 大さじ2
- ・卵黄 1コ分
つくり方
1
ねぎは粗みじん切りにする。しょうがはみじん切りにする。
2
すべての材料を小鍋に入れてよく混ぜ、中火にかける。煮立ったら少し火を弱め、5~6分間練りながら加熱する。粗熱が取れたら清潔な保存容器に移す。
! ポイント
卵黄を加えることでコクが出て栄養価も高まる。
全体備考
●保存 冷蔵庫で1か月間。
◆このレシピをつかったおすすめの料理はこちら◆
豚肉のみそロール
ピーマンとブロッコリーのみそ炒め
きょうの料理レシピ
2021/02/01
冷えにも! 免疫力にも! ねぎ・しょうがであったかレシピ
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。おいしい低エネルギー料理の研究、かみごたえのある食事の提案に力を注ぐ。製菓学校で学んだ経験を生かし、ダイエット中でも食べられる本格的なお菓子のレシピも人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント