close_ad
きょうの料理レシピ

アボカドの豚肉巻き

豚肉のうまみとまろやかなアボカドが好相性の一皿。ハニーマスタードソースをからめて召し上がれ!

アボカドの豚肉巻き

写真: 野口 健志

エネルギー /310 kcal

*1人分

塩分 /1.4 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(2人分)

・豚ロース肉 (薄切り) 6枚(70g)
・アボカド (大) 1コ(230g)
【ハニーマスタード】
・マスタード 大さじ1+1/2
*辛みが穏やかなアメリカのイエロー マスタードがおすすめ。
・はちみつ 大さじ1/2
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・オリーブ油 大さじ1/2

つくり方

アボカドを切る
1

アボカドは縦にグルリと切り目を入れ、ねじるようにして半分に割る。種を除き、それぞれ縦に3等分に切り、皮をむく。【ハニーマスタード】の材料は混ぜ合わせる。

! ポイント

アボカドは柔らかすぎないものを選ぶと、肉を巻きやすい。

肉を巻く
2

まな板に豚肉の細いほうを手前にして縦に並べる。豚肉の上にアボカドを1切れずつ置き、塩、こしょうをまんべんなくふり、クルクルと巻く。

! ポイント

焼きムラができないよう、肉の厚さを均一に巻く。

焼く
3

フライパンにオリーブ油を強めの中火で熱し、2の巻き終わりを下にして並べる。転がしながら肉に火が通るまで焼く。

! ポイント

30秒間ずつ、転がしながら焼いて、全面に火を通す。

ハニーマスタードをからめる
4

1の【ハニーマスタード】を加えて火を止め、全体にからめて器に盛る。

! ポイント

火を止めて、【ハニーマスタード】を余熱で温めながらからめると、焦げつかない。

きょうの料理レシピ
2020/11/03 きょうの料理教室! 薄切り肉で10分おかず

このレシピをつくった人

上田 淳子さん

料理学校で、西洋料理、製菓、製パンを学び、卒業後渡欧。各地の有名店で修行を積む。現在は自宅で料理とお菓子、ワイン教室を主宰している。
料理研究家として活躍する一方、双子の男の子の母としての経験を生かしながら、子どもの「食育」についての活動も行なう。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード コウ ケンテツ 蒸し鶏 デザート
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介