
きょうの料理レシピ
ごぼう入り大つくね
ごぼうの主張が見た目にも楽しい真ん丸つくね。ジューシーな鶏ひき肉と焼きつけたごぼうが、香ばしいおいしさ。

撮影: 日置 武晴
エネルギー
/180 kcal
*1人分
塩分
/1.10 g
*1人分
調理時間
/25分
材料
(3~4人分)
(直径26cmのフライパン1枚分)
- ・ごぼう 1/2本
- 【A】
- ・鶏ひき肉 250g
- *鶏ひき肉は油が多めのものを選ぶと、コクが出ておいしい。
- ・ねぎ (粗みじん切り) 15cm分
- ・しょうが (すりおろす) 1かけ分
- ・塩 少々
- ・黒こしょう 少々
- ・かたくり粉 大さじ1
- ・しょうゆ 適量
- ・練りがらし 適量
- ・マヨネーズ 適量
- ・ごま油 大さじ1
つくり方
1
ごぼうはたわしで洗い、縦半分に切り、約5mm厚さの斜め薄切りにする。切ったそばから水にさらし、軽くもんで水を2~3回替える。
! ポイント
ささがきよりもごぼうの存在感を生かした、斜め薄切りに。
2
ボウルに【A】のひき肉、ねぎ、しょうが、塩、黒こしょうを入れてよく混ぜ、さらにかたくり粉を加えて練り混ぜる。ごぼうをざるに上げ、紙タオルで水けをふき取ってからボウルに加え、ざっくりと混ぜて、手でひとまとめにする。
3
フライパンにごま油をひいて強火にかけ、2をフライパンいっぱいに広げる。ふたをして、焼き色がつくまでしっかり焼いたら裏返し、ふたをして弱火で蒸し焼きにする。中まで火が通ったら器に盛り、しょうゆ、からし、マヨネーズを添える。
! ポイント
ひき肉とごぼうの間に透き間ができないよう、手や木べらなどでフライパンに押しつけるように広げる。
きょうの料理レシピ
2006/11/06
このレシピをつくった人

高山 なおみさん
レストランのシェフを経て、料理家になる。素材の力を生かしたシンプルな料理が得意。日々の暮らしの中で、無理なく自然に料理をし、食べることを楽しんでいる。書籍、雑誌、テレビなどを活動の拠点とする。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR

脇屋友詞さんインスタライブ×JA直売所キャラバン 第45回 奈良県

【セミナーリポート】東京ガス「食」のセミナー『心のレジリエンスと食 ~ストレスに負けない食~』

伊原六花さんがスイーツに挑戦!おうちでおやつ時間

《本みりんと料理清酒》佐々木浩さんに学ぶ日本料理教室

日本農業賞50年×和田明日香インスタライブクッキングショー

【北海道 食とワインの競演】脇屋友詞シェフ・阿部眞久ソムリエ出演オンラインイベント

ムラヨシマサユキの「恋みのり」いちごスイーツレシピ

プロの知恵!ちょい足しで美味しさUP!日本の食!

柳原尚之さんインスタライブ×JA直売所キャラバン 第44回 高知県

JA直売所キャラバン|JAおうみ冨士 インスタライブ開催♪
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント