
きょうの料理ビギナーズレシピ
かじきのソテー
あっさりしたかじきに、甘酸っぱいトマトソースは相性バツグン!ソースをかけるだけでワンランク上のごちそうメニューになりますよ。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/390 kcal
*1人分
調理時間
/25分
材料
(2人分)
- ・かじき (切り身) 2切れ(約160g)
- 【フレッシュトマトソース】*つくりやすい分量/半量を使う。
- ・トマト 2コ(250g)
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- ・にんにく 1/2かけ
- 【A】
- ・赤ワインビネガー 小さじ1/2~1
- ・はちみつ 小さじ1
- ・バジルの葉 (生/細かく刻む) 1~2枚分
- ・オリーブ油 カップ1/2弱(80~100ml)
- ・オリーブ油 適量
- ・塩
- ・こしょう
つくり方
【フレッシュトマトソース】をつくる
1
トマトは包丁でヘタをくりぬき、玉じゃくしにのせて沸騰した湯に10~20秒間つけ、水にとる。包丁の先で引っ張るようにしながら皮をむく。
2
1を横半分に切ってスプーンの柄で種を取り、さらに横半分に切って1cm角に切る。大きめのボウルに入れ、塩、こしょうをふる。
3
おろし金にアルミ箔(はく)をかぶせ、にんにくをすりおろす(こうするとにんにくがきれいに取れる)。アルミ箔を外しておろしたにんにくを包丁の背でこそげ、2に加える。【A】も加えて混ぜ合わせる。
4
オリーブ油を3~4回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせる(【フレッシュトマトソース】の完成)。
かじきの下ごしらえをする
5
かじきの両面に塩・こしょう各少々をふってバットに並べ、トマトソースの半量をかけて10分間ほどおく。
かじきを焼く
6
フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を中火で熱し、トマトソースを拭ったかじきを並べる。スプーンで油をかけながら焼き、焼き色がついたら裏返して1~2分間ほど焼き、八分(ぶ)どおり火を通す。
7
出てきた脂をペーパータオルで除き、5のバットに残ったトマトソースを加えてひと煮立ちさせる。塩・こしょう各少々で味を調え、オリーブ油少々を回しかける。器にかじきを盛り、トマトソースをかける。
全体備考
【万能トマトソース】
かじきのソテーで使ったフレッシュトマトソースは、いろいろな料理に万能に使
えます。カリッと焼いたフランスパンにのせて前菜にしたり、冷たいパスタのソ
ースにしても美味。肉のソテーやカツレツにもよく合います。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2016/11/02
シェフ直伝!初めてのイタリアン&洋食
このレシピをつくった人

落合 務さん
東京・銀座にあるイタリア料理レストランのオーナーシェフ。テレビや雑誌で幅広く活躍しながら、ディナーショーや料理講習会など後進の指導にも携わっている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント