close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

かじきの照り焼き

淡泊なかじきに、しょうが風味の甘辛味がピッタリ。付け合わせのアスパラガスはフライパンのあいたところで、一緒に焼きます。

かじきの照り焼き

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・めかじき (切り身) 2切れ(160~180g)
・グリーンアスパラガス 4本(120g)
【A】
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうが汁 小さじ1
・かたくり粉
・サラダ油 大さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

アスパラガスは根元を少し切り落とし、皮むき器で下半分の皮をむき、長さを3~4等分に切る。かじきはかたくり粉を両面にふり、軽くはたいて薄くつける。【A】は混ぜ合わせておく。

焼く
2

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1のかじきとアスパラガスを入れる。約2分間焼き、返してふたをし、弱火で約1分間蒸し焼きにする。

! ポイント

かじきを入れたら、その周りにアスパラガスも入れて一緒に焼く。かじきとアスパラガスに焼き色がついたら返し、ふたをして中まで火を通す。

仕上げる
3

アスパラガスを取り出し、火を止めて混ぜておいた【A】を加える。弱火にかけ、フライパンを揺すりながら汁をからめる。器に盛り、アスパラガスを添える。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2015/04/06 フライパンで“和”のおかず

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

付け合わせは、スーパーに出てた空心菜にしました。片栗粉を付けたメカジキにこのお味、合います!!夫に大好評です!!
2024-08-24 08:36:27
簡単なのにとっても美味しく、夫も息子も大好きなので良く作っています。今回はアスパラが無かったので、スナップエンドウを別に添えたところ、カジキがしょっぱくなってしまいました。一緒に煮込むアスパラは必須だと痛感しました。
2024-07-25 04:27:02
立派なメカジキを見つけたので挑戦しました。生姜風味の甘辛味がとっても美味しいです。
2024-07-04 07:37:59
何度もリピートしてるレシピです。生姜がふわっと香る甘辛たれが絶妙なバランスでとても美味です。かじきはふっくら、アスパラはシャキシャキです。23.6.1
2023-06-01 07:42:09
簡単で、上品なお味でとっても美味しかったです。レパートリーに加えます!
2021-12-30 06:37:34

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 かぼちゃ きゅうり
PR

旬のキーワードランキング

1
2
4
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介