
きょうの料理ビギナーズレシピ
塩きのことアスパラガスのパスタ
ごま油ベースの塩きのこで、コクのある和風味のパスタ。ボウルで混ぜるのでらくちんです。

写真: 岡本 真直
エネルギー
/370 kcal
*1人分
調理時間
/20分
つくり方
下ごしらえをする
1
鍋に水カップ7~8を入れて強火にかける。アスパラガスは根元を少し切り落とし、下の堅い皮をピーラーで薄くむき、3~4cm長さの斜め切りにする。
ゆでる
2
鍋の湯が煮立ったら塩(1%)を入れ、スパゲッティを加えてゆで始める。袋の表示時間の2分前になったらアスパラガスを加え、さらに約1分間ゆでる。
混ぜる
3
スパゲッティとアスパラガスは水けをきってボウルに入れ、塩きのこを加えて混ぜる。しょうゆ、黒こしょうを加えて味を調える。
! ポイント
スパゲッティとアスパラガスに塩きのこを混ぜてからめる。混ぜにくいときはゆで汁を少々加えるとよい。
全体備考
【しいたけの汚れはふくだけでOK!】
生しいたけを水で洗うと、風味が損なわれ、水っぽくなってしまいます。汚れはペーパータオルでふいて除けばOK。かさの部分は柔らかいので、やさしく、ていねいにふきましょう。
【保存するときは】
冷めたら密封容器に移して冷蔵庫に。1週間をめどに使いきる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2011/03/10
野菜をダメにしていませんか?~しいたけ~
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント