
きょうの料理ビギナーズレシピ
手羽先とさつまいものレモンサイダー煮
サイダーに含まれる甘みとかんきつ類のさわやかな香りを生かした煮物です。レモンと相性のよいさつまいもを加えて、ボリュームアップ!

写真: 岡本 真直
エネルギー
/450 kcal
*1人分
調理時間
/25分
*冷蔵庫におく時間は除く。
材料
(2人分)
- ・鶏手羽先 6~8本(約400g)
- 【A】
- ・砂糖 大さじ3
- ・塩 小さじ2
- ・サイダー カップ1+1/2
- ・レモン (国産) 1/2コ
- ・さつまいも 1/2本(150g)
つくり方
手羽先の下ごしらえをする
1
手羽先はキッチンばさみで骨に沿って切り込みを入れる(全体備考参照)。ボウルに入れ、【A】を加えてよくもみ込む。サイダーを注ぎ、ラップをかけて冷蔵庫に入れ、約1時間おく。
野菜を切る
2
レモンはよく洗い、皮つきのまま薄い輪切りにする。さつまいもはよく洗い、皮つきのまま約1.5cm 厚さの輪切りにし、さらに半分に切る。水に約5分間さらして水けをきる。
煮る
3
鍋に1の手羽先を入れて汁も注ぎ、中火にかける。煮立ったらアクを除き、さつまいもを加える。ペーパータオルを水で湿らせてのせ、さらにふたをし、弱火で10~12分間煮る。レモンを加え、さらに約1分間煮る。
! ポイント
浮いてきたアクを除いてからさつまいもを加えると、手羽先のクセが残らず、味もなじみやすくなる。レモンは最後に加えて煮ることでフレッシュな香りを生かせる。
全体備考
◆手羽先の下ごしらえ◆
手羽先は皮の厚いほうを下、太いほうを手前にして置き、キッチンばさみで骨に沿って切り込みを入れる。
切り込みを入れると炭酸や調味料がしみ込みやすく、火も通りやすくなる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2010/09/30
鶏・豚の”肉”テクニック!~手羽~
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント