
きょうの料理ビギナーズレシピ
豚肉となすの重ね蒸し
なすに豚肉を重ねて蒸し、豚肉のうまみをなすにしみ込ませます。香味野菜を散らして風味豊かに!

写真: 松本 祥孝
エネルギー
/190 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・豚ロース肉 (薄切り。しゃぶしゃぶ用) 120g
- ・なす 1コ
- 【ごまポン酢だれ】
- ・ポン酢しょうゆ 大さじ2
- ・ごま油 小さじ1
- ・ねぎ (みじん切り) 大さじ1
- ・香菜 適量
つくり方
なすを切る
1
なすはヘタを落として縦八ツ割りにし、長さを半分に切る。
フライパンに重ねて入れる。
2
フライパンになすを皮を下にして並べ入れ、上に豚肉を1枚ずつ広げてのせる。水カップ1/4を注ぐ。
! ポイント
なすの上に豚肉を重ねると、なすの水分を生かして蒸すことができる。また、豚肉のうまみがなすにもしみておいしい。
蒸す
3
フライパンにふたをして強火にかけ、沸騰したら1分30秒~2分間蒸す。器に盛り、【ごまポン酢だれ】の材料を混ぜ合わせてかけ、ねぎ、ちぎった香菜を散らす。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2010/09/02
かんたんヘルシー 中国料理~蒸す~
このレシピをつくった人

吉田 勝彦さん
東京・代々木上原にある中華料理店オーナーシェフ。旬の食材のおいしさを最大限に引き出す、ヘルシーでシンプルな中華料理が評判を呼んでいる。家庭で実践しやすいレシピも人気。

写真はありません。 とっても簡単!美味しい! 私はナスだけ切って、フライパンにナスを並べ豚肉を乗せるのは夫がテレビを見ながらやってました。 ポン酢プラスゴマ油 よく料理に合います。
2025-09-20 08:42:30
とても簡単で美味しいので2回作りました。他の方がおっしゃっている様になすが短い場合は長さを半分に切らなくて良さそうです。次回はなすの長さにあわせて調整したいと思います。ごま油とポン酢醤油を合わせるだけなのにタレが素晴らしい。
2024-08-12 11:58:19
あまり長くない普通サイズのなすなら、半分に切らず八つ割りだけで充分かも。あっと言う間に出来てしまいました。なすがとろっとしておいしかった。
タレは早めに常温に置いていた方がいいと思います。
タレは早めに常温に置いていた方がいいと思います。
2022-08-05 11:53:39
簡単でとても美味しい!もう2-3度作ってるレシピです。最初はしゃぶしゃぶ用の豚肉を使いましたが、脂身が足りずかなりお肉が茄子にくっついてしまいました。今回はロース肉を使い、えのきもいれて大成功(*^^*)
2021-11-21 08:21:14
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント