close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

切り干し大根ときゅうりのごま酢

戻した切り干し大根を合わせ酢であえるのみ。コリコリとした食感が楽しめる、さっぱり味の小鉢。

切り干し大根ときゅうりのごま酢

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・切り干し大根 (乾) 25g
・きゅうり 1本
【A】
・すりごま (白) 大さじ3
・酢 大さじ3
・砂糖 小さじ1
・塩 小さじ1/4
・しょうが (せん切り) 少々
・塩 小さじ1/3

つくり方

切り干し大根の下ごしらえをする
1

切り干し大根は洗い、水につけて戻し、水けを絞って食べやすい長さに切る(切り干し大根の戻し方参照)。

きゅうりの下ごしらえをする
2

きゅうりは太めのせん切りにする。塩小さじ1/3をまぶして約10分間おき、しんなりしたら水で洗って水けを絞る。

あえる
3

ボウルに【A】、水大さじ2を入れて混ぜ、12、しょうがを加えてあえる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2015/01/06 こんなに使える!乾物レシピ

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

さっぱりなのに すりごまのコクがある!おいしかったです!
暑い季節の晩酌の突き出しに最適です^^
2021-07-11 10:45:03
蒸し暑い日にピッタリのお惣菜でした。酸味と歯ごたえが美味しかった。二人分にしては量が多くて沢山食べられました。きゅうりと切り干し大根から水分が出ると予想して、水大さじ2は省きました。
2021-06-12 10:15:26
コリコリとした食感が好きです。ごまとお酢で健康的な副菜になりました。しかもさっぱりしていて美味しいのでたくさん食べられます。
2020-11-17 05:41:49
切り干し大根は煮物より、酢の物系が好きなのでとても美味しかったです!3の工程では、お酢が好きなので水を加えませんでしたが、ちょうど良かったです。
2020-10-24 05:54:36
切り干し大根のコリコリ感とごま酢でさっぱりいただけました。
2020-08-10 05:46:44

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 常備菜 デザート
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介