
きょうの料理レシピ
父の味・鶏のから揚げ
材料
(4人分)
- ・鶏もも肉 (骨付き/ブツ切り) 1kg
- 【衣】
- ・にんにく (すりおろす) 小さじ1
- ・しょうが (すりおろす) 小さじ1
- ・卵 2コ
- ・砂糖 小さじ1
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・ごま油 大さじ2
- ・塩 小さじ1
- ・こしょう 少々
- ・鶏ガラスープの素 小さじ1
- ・五香粉 (ウーシャンフェン) 小さじ1/2
- ・かたくり粉 大さじ6
- ・レタス 適宜
- ・レモン汁 適宜
- *好みで
- ・揚げ油 適量
つくり方
1
鶏肉は、肉厚で火が通りにくいところがあったら、切り目を入れておく。
2
ボウルに鶏肉を入れ、【衣】のにんにくから五香粉までを加え、よくもみこんでおく。かたくり粉を加えてよく混ぜ合わせ、30分間ほどおいて味をしみこませる。
3
揚げ油を170℃に熱し、鶏肉に【衣】をよくからませてから油に入れていく。時々はしで返しながらじっくりと揚げ、中まで火が通ったら、仕上げに、強火にして表面をカリッとさせ、油ぎれをよくする。
4
器に盛り、ザク切りにしたレタスとくし形に切ったレモンを添える。
きょうの料理レシピ
2004/09/14
このレシピをつくった人

山本 麗子さん
台湾で生活した両親の影響で中国料理に興味をもち、年に数回中国にでかけている。
また20代にはフランス料理を食べ歩き、そこで衝撃的なタルトタタンに出会い、ケーキ、デザートの道に入る。1994年、東京から長野県に移り、自宅で料理、お菓子教室を主宰。現在、新聞、雑誌、テレビ、講演会等で活躍中。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント