
きょうの料理レシピ
懐かしのシューマイ
材料
(4~5人分)
- 【肉ダネ】
- ・豚ひき肉 300g
- ・塩 小さじ1
- ・砂糖 小さじ2
- ・しょうが汁 大さじ1
- ・帆立て貝柱 (水煮。缶詰:汁ごと) 1/2缶(90g)
- ・たまねぎ (中/みじん切り) 1コ分
- ・卵 1コ
- ・こしょう 少々
- ・しょうゆ 大さじ1強
- ・かたくり粉 大さじ3
- ・シューマイの皮 40枚
- ・練りがらし 適宜
- ・酢 適宜
- ・しょうゆ 適宜
つくり方
1
【肉ダネ】をつくる。ボウルに豚ひき肉、塩、砂糖、しょうが汁、帆立て貝柱の缶汁を入れ、粘りが出るまで十分に練る。
2
1にたまねぎ、卵、帆立て貝柱の水煮を加え、こしょう、しょうゆ、かたくり粉も加えて、よく練る。
3
シューマイの皮1枚に対し、2の【肉ダネ】を大さじ1ほどすくい、包む。合計40コつくる。
4
せいろ、または蒸し器にガーゼを敷き、3のシューマイを並べ、蒸気の上がった鍋にのせて15~20分間蒸す。
5
器に盛り、酢・しょうゆ各適宜、練りがらしを添える。
きょうの料理レシピ
2004/09/14
このレシピをつくった人

山本 麗子さん
台湾で生活した両親の影響で中国料理に興味をもち、年に数回中国にでかけている。
また20代にはフランス料理を食べ歩き、そこで衝撃的なタルトタタンに出会い、ケーキ、デザートの道に入る。1994年、東京から長野県に移り、自宅で料理、お菓子教室を主宰。現在、新聞、雑誌、テレビ、講演会等で活躍中。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント