close_ad
きょうの料理レシピ

たけのこと豚バラの炊いたん

たけのこは大きめに切り、煮汁をよくしみ込ませるのがポイント。甘辛い味つけがよく合います。

たけのこと豚バラの炊いたん

写真: 浮田 輝雄

エネルギー /1230 kcal

*全量

塩分 /6.80 g

*全量

調理時間 /40分

材料

(つくりやすい分量)

・ゆでたけのこ (大) 1本(400g)
・豚バラ肉 (塊) 300g
・だし カップ1+1/2
【A】
・砂糖 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ2
・さやいんげん 4本
・塩 小さじ1/4

つくり方

1

たけのこは縦8等分に切る。豚肉は4cm角に切り、さらに繊維を断つように1cm幅に切って塩小さじ1/4をふる。

2

フライパンを中火で熱し、1の豚肉とたけのこを焼きつける。両面ともこんがり焼けたら、紙タオルで余分な脂を拭き取り、豚肉とたけのこを鍋に移す。

3

2の鍋にだしを加えて中火にかけ、沸騰したらアクを取る。【A】を加えてふたをし、弱火で20分間煮る。煮ている間にさやいんげんを熱湯でゆで、4cm長さに切る。

! ポイント

弱火でじっくり煮ることで、たけのこと豚肉に味をしみ込ませる。

4

ふたを取り、煮汁がトロッとするまで煮詰めてから、器に盛り、さやいんげんを添える。

全体備考

◆たけのこを手に入れたら◆
【水煮のたけのこの場合】
水煮をおいしく調理するオススメの方法です。
1.買ってきたらすぐに、たっぷりの水につけ、冷蔵庫で保存する(毎日水をかえて、1週間保存可能)。
2.調理前に、料理で使う大きさに切ってから鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて中火にかける。
3.沸騰したらざるに上げて水けをよくきる。
・水につけて、さらにゆでなおすことで、余分な水分が抜けて、だしや味がしみ込みやすくなります。ぜんまいの水煮などもこの方法でおいしく調理できます。

【生のたけのこの場合】
1.たけのこ2~3本を、外側の皮数枚を取り除いて、穂先を切り落とし、縦に一本切り目を入れる。
2.鍋に1.とたっぷりの水、米ぬか一握り、赤とうがらし1本を入れ、強火にかける。沸騰したら火を弱め、竹串がスッと通るまで、大きさによって30~60分間ゆでて、そのまま冷ます。
3.たけのこが冷めたらそのまま冷蔵庫に入れ、5日間以内に使いきる。
・ゆでて2日間は、ぬかの汁ごと保存すると甘みが残りやすいと思います。それ以降は、ぬかを流して水をかえて保存しましょう。

きょうの料理レシピ
2015/04/15 大原千鶴の野菜を味わう京ごはん

このレシピをつくった人

大原 千鶴

大原 千鶴さん

京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 きのこ
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介