close_ad
きょうの料理レシピ

目玉焼きとピーナツの混ぜご飯

目玉焼きとナッツをのせたご飯はバリ島風。

目玉焼きとピーナツの混ぜご飯

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・ご飯 どんぶりに軽く4杯分
・ピーナツ 大さじ4
・青じそ 10枚
・卵 4コ
・サラダ油 適宜
・塩 2つまみ
・しょうゆ 大さじ2

つくり方

1

ピーナツは細かく砕く。青じそは軸を切って刻んでおく。

2

フライパンにサラダ油適宜を熱し、卵を割り入れて好みの堅さの目玉焼きをつくる。

3

ボウルか大鉢にご飯を入れ、目玉焼き、青じそ、ピーナツ、塩二つまみ、しょうゆ大さじ2をかけ、目玉焼きの黄身をご飯にからめるようにざっくりと混ぜる。器に盛りつけるか、取り分けながら食べる。

全体備考

青じそをバジルやミント、しょうゆをナムプラーに変えると、エスニックな混ぜご飯になる。

きょうの料理レシピ
2003/10/09 新米でいろいろ 秋ご飯 ~混ぜる~

このレシピをつくった人

山本 麗子

山本 麗子さん

20代でフランスをはじめヨーロッパ各地で料理とお菓子を食べ歩き、その後は中国やアジア各地で中華料理屋エスニック料理の研究を重ねる。現在は自然豊かな長野県で、料理教室を主宰している。

晩酌の突き出しに最適!おいしいです!混ぜて食べると「ばくだん」のような感じ^^
イクラは刺身のぶつ切りで代用。
2020-02-25 11:21:11
とっても簡単にできて、それでいてボリュームもあって美味しかったです。分量を気にすることなく作って大丈夫です。またイクラではなく、ちりめんじゃこを使いましたが、それでも美味しくできました。それと摺った長芋にあらかじめ調味料を混ぜて味付けしておきました。納豆には、パックに入っていた専用タレを使いました。
★★
2012-09-30 01:23:21

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 笠原 将弘 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介