
きょうの料理レシピ
酢ジュレのドレッシング
材料
(つくりやすい分量。約150g)
- ・粉ゼラチン 小さじ1(3g)
- *水大さじ1+1/2にふり入れてふやかす
- ・顆粒(かりゅう)スープのもと (洋風) 5g
- ・水 カップ1/2
- ・酢 大さじ2
- ・砂糖 大さじ1+1/2
- ・塩 2つまみ
つくり方
1
ボウルに水大さじ1+1/2を入れて粉ゼラチンをふり入れ、5分間ほどおいてふやかす。
2
小鍋に分量の水の半量と顆粒スープのもとを入れて弱火で50℃くらいに温め、スープのもとが溶けたら1のボウルに加えて混ぜる。
3
ゼラチンが溶けたら残りの水を混ぜ合わせ、粗熱が取れたら酢、砂糖、塩を加えて混ぜる。容器に移し、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
全体備考
《保存》
冷蔵庫で4~5日間保存可能。
《こんな使い方も》
・冷しゃぶや蒸し鶏のたれに!
・和風の酢の物にも使える。
このレシピをつかったおすすめの料理はこちら
刺身と野菜のジュレサラダ
きょうの料理レシピ
2012/08/07
6か月で!レパートリー倍増計画 夏の万能調味料
このレシピをつくった人

脇 雅世さん
パリに滞在してフランス料理を学んだ後、帰国。料理学校の国際部ディレクターに就任、現在はテレビ・雑誌などで活躍。フレンチだけでなく、菓子、和食も得意。三人の娘の母。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント