close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

えびのつや煮

えびには、クルッと曲がった形から「腰が曲がるまで」と長寿を願う意味があります。煮る時間を短めにし、身がパサつかないようにするのがポイント。

えびのつや煮

写真: 松島 均

材料

(つくりやすい分量)

・えび (有頭/殻付き) 8匹
・しょうが (薄切り) 10枚
【煮汁】
・酒 カップ1
・みりん カップ1/2
・砂糖 100g
・しょうゆ 大さじ1+1/2

つくり方

下ごしらえをする
1

えびは足を取り除いて口の先端、ひげを切り落とし、竹串で背ワタを取り除く。

! ポイント

えびの足を取り除き、頭の先端とひげを切り落とす。頭、殻は取り除かない。背のほうから、第二関節の殻と殻の間に竹串を刺し入れて背ワタを取り除く。

煮る
2

鍋に【煮汁】の材料を入れて中火にかける。煮詰まって泡が大きくなったら、えびを加え、しょうがも加える。木ぶたなどを鍋の中の材料に直接かぶせ(落としぶた/なければペーパータオルを表面にのせる)、途中で2回ほど上下を返しながら3~4分間煮て火を通す。

! ポイント

煮汁をしっかり煮詰めたところにえびを加える。えびから水分が出るので、程よい煮汁の量になる。

全体備考

有頭えびは頭、殻付きのまま売られているえび。高価になるが、味と姿がよく好まれるのは、さいまきえび(車えびで、体長6~9cmの小ぶりのもの)。比較的安価なのは、赤えび、ブラックタイガーなどの冷凍えび。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2012/12/04 つくってみたい!年末年始のお祝い料理

このレシピをつくった人

野﨑 洋光

野﨑 洋光さん

日本料理店の総料理長でありながら、つくりやすくて分かりやすい料理教室も主宰。温かい人柄にファンも多い。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ 小松菜 笠原 将弘
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介