
きょうの料理ビギナーズレシピ
投げ込みワンタンスープ
ワンタンの材料を鍋にポイポイと入れて煮るだけ。包まないのに、ワンタンのおいしさと食感が味わえる感動メニューです。忙しいときにもおすすめです。

撮影: 岡本 真直
エネルギー
/160 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・豚ひき肉 50g
- ・にら 10g
- 【A】
- ・しょうゆ 小さじ1
- ・砂糖 小さじ1/2
- ・かたくり粉 小さじ1/2
- ・ごま油 小さじ1/2
- ・水 小さじ1
- ・ワンタンの皮 10枚
- 【B】
- ・オイスターソース 大さじ1
- ・しょうゆ 小さじ2
- ・酢 小さじ1
- ・ごま油 小さじ1
- ・こしょう 小さじ1/2
つくり方
下ごしらえをする
1
にらは端から2mm幅に切る。ボウルにひき肉、にら、【A】を入れ、スプーンなどでよく練り混ぜる。
煮る
2
小さめの鍋に水カップ3を入れて強火で煮立てる。1をスプーンですくって入れ、混ぜながら約2分間煮る。
! ポイント
あんをスプーンで山盛り1杯ぐらいずつ入れると、混ぜているうちにほぐれ、ちょうどよい大きさになる。
仕上げる
3
【B】を混ぜ合わせて加え、ワンタンの皮を半分にちぎって加え、約1分間煮る。
! ポイント
ワンタンの皮は手でちぎって加えると、切り口がギザギザになって煮汁とよくなじみ、とろみが出やすい。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2013/01/15
ひと工夫! 定番あったかスープ
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。おいしい低エネルギー料理の研究、かみごたえのある食事の提案に力を注ぐ。製菓学校で学んだ経験を生かし、ダイエット中でも食べられる本格的なお菓子のレシピも人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント