close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

生ハムの大根巻き

細切りの大根をドレッシングであえて、生ハムで巻いて完成!ホームパーティーのオードブルにぴったり。

生ハムの大根巻き

写真: 岡本 真直

材料

(2人分)

・大根 (細い部分) 6cm(約100g)
・生ハム (小) 6枚(24g)
【ドレッシング】
・レモン汁 小さじ1
・オリーブ油 小さじ1
・塩 少々
・黒こしょう (粗びき) 少々

つくり方

下ごしらえをする
1

ボウルに【ドレッシング】の材料を入れ、よく混ぜる。大根は皮をむき、2mm角の細切りにする。深さのある皿などに大根を入れ、【ドレッシング】を加えてからめる。

! ポイント

大根は巻きやすくするため、そろえたままドレッシングをからめて。

巻く
2

まな板に生ハム1枚を縦長に置き、1の1/6量を手前にのせて巻く。残りも同様に巻く。器に盛り、黒こしょうをふる。

! ポイント

大根を押さえながら、しっかりと巻いて。

全体備考

【大根の切り方】細切り
4~6cm長さに切り、切り口を下にして立てて置き、薄切りにする。少しずらして縦長に重ね、右端から繊維に沿って細切りにする。生のままオードブルやサラダに。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2008/12/10 冬野菜を韓・洋・中で楽しむ

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 豚肉 ギョーザ
PR

旬のキーワードランキング

1
2
4
6
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介