close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

にらとツナの炒め物

すぐに火の通る食材どうしなので、ササッと炒めてでき上がり。にらの食感と香り、ツナのうまみで満足度の高い簡単おかずです。

にらとツナの炒め物

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・にら 2ワ
・ツナ (缶詰/油漬け/小) 1缶(80g)
【A】
・酒 大さじ1/2
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

にらは端を切り落とし、3~4cm長さに切る。ツナは缶汁をきり、塊タイプは粗くほぐす。

炒める
2

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、にらを入れて強火にし、約5秒間サッと炒める。ツナを加えて炒め、【A】 を順にふってサッと炒める。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2014/04/08 シンプル調理で春を味わう

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

ニラが余ったときに。
材料揃えておいたら
調理時間1分以内。
とても美味しいです。
2023-12-14 08:51:30
晩酌の突き出しに最適!おいしかったです!
素早くできるので、暑い季節にいいですね^^
2023-05-22 10:14:38
よく加熱した中華鍋で一気に炒め、しっかりめに味付けしたら、中華料理店のように美味しく仕上がりました。冷めたら水気が出てしまいましたが。温かいツナはあまり好きじゃないと言っていた家族も美味しいと食べてくれました。
2022-11-14 10:12:23
夕飯時、簡単に一品追加できて良かったです。小松菜の軸が余ってて、それも少し追加しました。美味しかったです。
2022-04-28 02:44:10
お手軽で、にらが食べたい時によいレシピですネ!
2020-10-26 11:21:36

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 土井 善晴
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介