
きょうの料理ビギナーズレシピ
ゆで豚の冷しゃぶサラダ風
ゆで豚を薄くスライスして冷しゃぶ風に。にんにくとごまの風味、オイスターソースのうまみで味わい深いおかずサラダになります。

写真: 岡本 真直
エネルギー
/350 kcal
*1人分
調理時間
/10分
*野菜を冷水につけておく時間は除く。
材料
(2人分)
- ・ゆで豚 1/2本
- ・サニーレタス 3枚
- ・パプリカ (赤) 1/4コ
- 【にんにくドレッシング】
- ・にんにく 1/2かけ
- ・オイスターソース 大さじ2
- *かきを原料にしてつくる中国の調味料で、 かき油とも呼ばれる。甘辛味で、濃厚な風味とうまみ、コクがある。
- ・すりごま (白) 大さじ1
- ・酢 大さじ1
- ・サラダ油 大さじ1
つくり方
下ごしらえをする
1
サニーレタスは手で約4cm四方にちぎり、パプリカはせん切りにする。ボウルに冷水を入れてサニーレタスとパプリカを加え、約20分間おいてパリッとさせる。ゆで豚は2~3mm幅に切る。
にんにくドレッシングをつくる
2
にんにくはみじん切りにする。ボウルに入れ、ドレッシングの残りの材料を加えてよく混ぜる。
あえる
3
1の野菜はざるに上げて水けをきり、さらにペーパータオルで水けを拭く。2にゆで豚、野菜を加え、手でもみ込むように混ぜる。
! ポイント
手でもみ込むように混ぜると、味がよくなじむ。ドレッシングの油分が野菜の表面をしっかり覆うので、べチャッとしにくくなる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2012/07/05
みんな大好き 肉おかずの新常識!~ゆで豚~
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント