
きょうの料理レシピ
キャベツと薄切り豚のオイル蒸し
【夏のシンプルレシピ】野菜をたっぷり食べられる「オイル蒸し」は、薄切り肉をのせると、簡単にメインおかずに。

写真: 馬場 敬子
エネルギー
/330 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・キャベツ 1/3~1/2コ
- ・豚ロース肉 (薄切り) 150g
- 【たれ】
- ・しょうが (小/すりおろす) 1かけ分
- ・酢 大さじ1+1/2~2
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・トーバンジャン 小さじ1
- ・ごま油 小さじ1
- ・塩 少々
- ・ごま油 大さじ1~2
つくり方
野菜に肉をのせる
1
キャベツは食べやすくちぎり、軸は薄切りにする。水にさらし、水けを軽くきって鍋に入れる(少し水けを残したほうが焦げにくい)。塩少々をふり、豚肉を上に広げる。
味つけは塩とごま油だけ!
2
ごま油大さじ1~2を全体にかける。
あとは蒸すだけ!
3
ふたをして、中火で7 ~8分間蒸す。焦げそうなら、途中で水(または酒/分量外)大さじ1~2を加える。器に盛り、【たれ】の材料を混ぜ合わせてかける。
きょうの料理レシピ
2011/07/04
手順・味つけはこれだけ!夏のシンプルレシピ
このレシピをつくった人

キャベツが少なくてネギと玉ねぎ追加して作りましたが美味しい!他の野菜でもいけそうです。子どもも食べるので豆板醤はタレに入れず大人は後のせで食べました。蒸してる間他のことができてお助けレシピ!
2025-07-02 11:13:22
かんたんでとてもおいしいです。
夢中で食べてしまった。
キャベツの上のお肉は重ならないように乗せてください。
※重なるとくっついてひとつの大きな肉塊になります
夢中で食べてしまった。
キャベツの上のお肉は重ならないように乗せてください。
※重なるとくっついてひとつの大きな肉塊になります
2024-06-24 07:57:42
簡単で美味しいのでリピートしてます。いつも倍量ほど作るのですが、豚肉の火通りが悪く時間がかかります。キャベツと肉を交互に敷いて蒸すのがいいかも、次やってみます。タレがさっぱりしてとても美味しいです。だけどタレなしで胡麻油と塩の味付けだけでもグッドですよ。
2023-02-07 12:10:58
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント