close_ad
きょうの料理レシピ

チンゲンサイと角煮の炒め物

シャキシャキのチンゲンサイに、トロリとした角煮が好相性。最後に加える煮汁の効果で奥行きのある味わいに。

チンゲンサイと角煮の炒め物

写真: 白根 正治

材料

(2人分)

・豚の角煮 2コ(約160g)
・チンゲンサイ 2株(180~200g)
・豚の角煮の煮汁 大さじ2
・しょうが (みじん切り) 1/2かけ分
・サラダ油 大さじ1/2~1
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

チンゲンサイは葉と軸に分け、葉は長さを半分に切り、軸は縦に六つ割りにする。豚の角煮は縦半分に切り、さらに2等分に切る。

2

フライパンにサラダ油を中火で熱し、しょうがを炒める。香りがたってきたらチンゲンサイの軸を加えて炒める。

3

しんなりしてきたら、葉を加えてサッと炒め、豚の角煮を加えて混ぜる。角煮の煮汁も加えて混ぜ、塩、こしょうで味を調える。

! ポイント

チンゲンサイは軸だけ先に炒め、葉と角煮をあとから加える。

きょうの料理レシピ
2010/05/13 定番料理の黄金レシピ

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。

一人分とは気づかず、レシピ通りを二人で分けましたが足りました。トマトの酸味、レタスの食感が良かったです。チーズは少しでいいかな。レタスの代わりにキャベツやもやしなどの野菜でも良さそうです。とても美味しかった。
2021-05-22 11:56:51
まろやかなコクがあります。おいしかったです。レタスは外側のシオシオを使いました。
2019-09-24 08:17:39
美味しくて びっくり
水50cc コンソメ小さじ1/4足して
2人分にしました
レタスのしゃきしゃき感がありました
2019-07-02 11:25:42
トマト、レタスのさっぱりした味に、チーズが旨味をプラスしてくれます。朝ごはんに出されたら嬉しいスープです。
2018-04-28 10:39:59
簡単で美味しいです。チーズの塩分を考えて、塩は加減しました。
2018-04-21 08:36:48

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鈴木 登紀子 常備菜 じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介