close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

シーフードミックスとズッキーニのにんにく炒め

魚介のうまみとにんにくの風味がズッキーニによくなじみます。ゆでたパスタにあえてもおいしい!

シーフードミックスとズッキーニのにんにく炒め

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・冷凍シーフードミックス (市販) 1袋(180g)
・ズッキーニ 1~2本(200g)
・にんにく 2かけ
・オリーブ油
・塩
・こしょう

つくり方

下ごしらえをする
1

シーフードミックスは水に入れてサッと混ぜ、ざるに上げてペーパータオルで水けをしっかり拭く。ズッキーニは乱切りにし、水でサッと洗って水けを拭く。にんにくは粗みじん切りにする。

炒める
2

フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2、にんにく、ズッキーニを入れて弱めの中火にかけ、約2分間炒める。シーフードミックスを加え、中火にして3~4分間炒め、塩小さじ1/3、こしょう少々をふって混ぜる。

! ポイント

シーフードミックスは加熱しすぎると縮むので、先にズッキーニを炒めてから加える。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2023/07/12 冷凍テクでラクうまごはん!

このレシピをつくった人

夏梅 美智子

夏梅 美智子さん

和・洋・中を問わず、身近な材料で手軽にできるおかずや、便利にくり回せるたれ・ソースなどで人気。

玉ねぎとエノキを炒めている時に、時間が経ち過ぎてしまって少し焦げ目がついてしまいました。少しの焦げ目でも仕上げの色合いに影響するので、レシピのように白く仕上がりませんでした。たまたまあった青ネギで色合いを足して、ごまかしました!
サツマイモの200グラムも、測らずざっくり入れたら多かったようで、具沢山になってしまいました。でも味は市販のルウよりも、自然なバターのコクや素材の味が楽しめて美味しかったです。鮭の下味は強めに付けて大丈夫です。
2018-11-02 07:36:45

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きじま りゅうた お弁当
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介