
きょうの料理レシピ
激うまハヤシライス
鳥羽シェフのいちばんの自信作だという至高のハヤシライス。最大のポイントは、煮込まずに野菜ジュースでうまみを出すこと。季節の野菜を加えて、一年中楽しめます。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/710 kcal
*1人分
塩分
/1.7 g
*1人分
調理時間
/10分
材料
(4人分)
- ・ご飯 (温かいもの) 800g
- ・牛切り落とし肉 250g
- ・たまねぎ 1コ(200g)
- ・デミグラスソース (缶詰) 1缶(290g)
- ・野菜ジュース (食塩不使用) カップ1/2
- 【A】
- ・みりん 大さじ2
- ・トマトケチャップ 大さじ2
- ・砂糖 大さじ1+1/2
- ・しょうゆ 小さじ1
- ・塩 少々
- ・サラダ油 大さじ1
- ・バター
つくり方
1
たまねぎは縦半分に切って1cm幅のくし形に切る。牛肉は塩少々をふる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を炒める。色が変わってきたらざるに上げる。
! ポイント
肉はざるに上げて脂をきると、アクや余分な脂が落ち、雑味が少なくなる。
2
フライパンをサッと洗い、バター10gを中火で熱し、たまねぎを炒める。うっすらと焼き色がついたら火を止め、1の牛肉を戻し入れ、デミグラスソース、水カップ1/2を加えて、木べらで混ぜる。全体がなじんだら中火にかけ、野菜ジュースを加えてなじませる。
! ポイント
肉が堅くならないように短時間で煮る分、野菜ジュースでうまみを補う。
3
【A】を順に加えて混ぜ、フツフツとしてきたら火を止め、バター10gを加える。ご飯とともに器に盛る。
きょうの料理レシピ
2021/12/08
鳥羽シェフのとっておき
このレシピをつくった人

鳥羽 周作さん
sio株式会社代表取締役 。 シズる株式会社代表取締役。1978年生まれ、埼玉県出身。Jリーグの練習生、小学校の教員を経て、32歳で料理人の世界へ。2018年、代々木上原にレストラン「sio」をオープンし、オーナーシェフとしてミシュランガイド東京で3年連続星を獲得。また、業態の異なる6つの飲食店(「sio」「o/sio」「純洋食とスイーツパーラー大箸」「ザ・ニューワールド」「㐂つね」「Hotel’s」)も運営。TV、書籍、YouTube、SNSなどでレシピを公開し、レストランの枠を超えて「おいしい」を届けている。モットーは『幸せの分母を増やす』。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント